中古車として在庫している車両の
整備作業です!
確認も兼ねて洗車から頑張ります
あまり酷くはありませんが、
この辺を綺麗にするのは大変なだけに
仕上がれば気持ち良いですよね
チェーン専用のクリーナーを使って
後はひたすらブラシとスポンジ🧽で
ゴシゴシして行きます!
洗い流したら、4〜50分程
エアーブロー致します!
しっかり泡で汚れを落とす事と
しっかりエアブローする事が
綺麗に洗車する秘訣な気がします
パッドの残量を確認して
ブレーキフルード交換致します!
この様な状況になり
リザーブタンクの塗装を剥離する
原因にもなります
一年に一度定期的に交換を御勧め致します!
意外と綺麗でしたが勿論交換!(一年点検で一度交換しております)
透明なタイプを使っているので
非常に綺麗で汚れ具合がよく分かります!
バッテリーも元気ですが、
一応充電しておきます!
動き悪くありませんが、
更に良くしておきます
オイル交換&フィルター交換するので
アンダーカバーを外し
ついでに内側も綺麗にしておきます
ドレンを外し、
フィルターも交換致します!
極力マフラー等汚さない様に
脱着フィルターを脱着致します
ドレンのガスケットは
純正新品に交換致します!
向きに注意です
規定トルクで締め付けます!
最近買い足したのですが
プッシュで脱着出来るタイプに進化しました
狭い所は従来の物が都合良いですが、
ソケット等の脱着が固くて大変でしたが
そのストレスから解放され最高です
更に作業スピードUPです
一々トルクレンチ使っても
時間掛かりませんよ!
そもそも使わないと
どれくらい締めたら良いか
覚えられないですからね〜!
その先が感でしょうね!
お陰でトルクレンチ無くても
大体規定トルク付近で締め付けできますけど
所詮付近です!
仕上げのオイルはスズキ純正最高グレードの
エクスターR9000です
これで安心して元気に走ります
では整備はまだまだつづく