前回タイヤ交換で気が付いたガーンブレーキパット!

 

決して激しいブレーキングのせいでは無く

 

18年の時と距離による摩耗です!

 

 

 

この状況でピストンを戻してパットを交換しても

 

只々危険なだけです注意

 

きっとカスだらけなフルードも交換するようなので

 

オーバーホールして行きます!

 

 

洗浄して行きます!

 

 

 

 

綺麗になってきました!キラキラ

 

 

 

 

ホースの中は見れませんが

 

バンジョウボルトはカスがこびり付いております!

 

こんなの噛み込んだら危険です!

 

 

 

 

勿論マスターシリンダーもオーバーホールです!

 

因みに新品アッセンブリーは二万越えポーン

 

 

 

同じ所行ったり来たりする分には大きなトラブルが起こる確率は低いですが

 

フルード交換してフルストロークさせると不具合が出たりします!

 

原因は汚れ錆傷、摩耗から起こります!

 

 

インナーキットを新品に交換致します!

 

シリンダーの摩耗が激しい物は、後々タッチが無くなり

 

エアガミを起こした様な症状がでますので、

 

ご注意ビックリマーク注意

 

なのでマスターアッシも時々必要になる事もあります!チュー

 

部品が出るだけでもまし!?かなはてなマークニヤニヤ

 

 

 

シールキットを組み込み

 

ピストンを挿入して行きます!

 

 

 

 

パットは純正新品を!

 

 

 

インナー組み込み完成!グッ

 

 

 

フルードを入れてしっかりエア抜きしたら

 

完成ですビックリマーク音譜爆  笑チョキ

 

 

レバーの動きもとてもスムーズになりましたビックリマーク

 

 

 

ではバイバイ