取り付けるyssサスペンションを保護して

 

取り付けて行きます!音譜ラブラブ

 

 

 

そうそうノーマルの長さを参考に合わせようと思いましたが

 

変化を見たくてチョットだけ車高を上げてみました!

 

 

 

全て規定トルクで締め付けますビックリマークグッ

 

 

 

 

リザーブタンクのホースはリヤタイヤで巻き上げた砂などが当たったり

 

擦れたりしそうなので、セルフラップスリーブで保護致します!

 

 

 

 

取り付け完成です!!ラブラブ

 

 

 

 

 

フレームとマッチした赤いバネが良いですね~ビックリマークグッド!ウインク

 

 

そしてそして!

 

 

跳ね上がったリザーブタンクがカッコイイですよ~!!キラキラグッ爆  笑

 

 

 

 

 

ほらほら!!良いでしょ!!照れラブラブ

 

 

もうこれだけで満足かも!?(笑)

 

 

 

実際バネのレートも自分には合ってるみたいだし

 

ノーマルのフロントとのバランスも悪くありません!グッド!

 

 

出荷時は、伸び側、圧側共に30段調整の真ん中

 

15段締まっておりますが、

 

公道では圧側が強かったです!

 

ストリートで柔らかく乗りたいのでしたら

 

最弱から5段締めた位が良いですね!

 

峠を頑張るなら7~10段

 

サーキットなら10段より締める様になるかもしれませんね!

 

圧側重要視でいじって走りましたが、最悪マイナスドライバーが無くても

 

周りのダイヤルで調整できるのは便利ですね!!OK

 

 

バンピーな路面でも腰砕けせず走れるので

 

非常に疲れませんビックリマークチョキ

 

コーナーの立ち上がりも接地感が凄いので

 

アクセルをガバッとワイドオープンに出来ますね!!

 

 

メーカーさんは現行型の適合は取れてませんので

 

返品不可と言うお話でしたが、

 

念の為パーツ構成の品番を照らし合わせたりと

 

色々調べましたが、

 

全く問題無しです!!OK照れ

 

 

本当にSVの世界が変わって益々楽しいバイクになりました!!ウインクキラキラ

 

 

ではバイバイ