御客様の奥様が乗る車両なので全てリフレッシュする事になりましたビックリマーク

 

それは正に正解ビックリマーク丸レッド

 

実際大元の原因はレギュレーターでしたが

 

ステーターを換えたら更に変化がありました!グッ

 

 

Myカタナもワンオーナーでもう26年かな?

 

なんとビックリマーク充電系のトラブルは一度も無しですが

 

ステーターもレギュレーターも新品に交換しております!

 

お約束のステーターギボシ焼けはありましたが爆  笑

 

一生物の家電は中々無いですからね~チュー

 

 

 

意外と外し難く、配線を外す近道はエンジンハンガーを外す事でしたあせる

 

 

 

ここ!ここここ!これは外してしまいましょう!DASH!

 

 

 

オイルはドロンドロン!びっくり丁度良かったかもビックリマークグッド!

 

 

 

見えない所ですがこちらも綺麗に洗浄ビックリマークキラキラキラキラ

 

シフトのシャフトの軸受けはベアリングになっているので

 

しっかりグリスUP!

 

やった分だけ動きも変わります上矢印OK

 

 

 

ネジを外すのはどこのメーカーも大変なんですね!アセアセ

 

MACのドライバー一軍がくたばりそうな勢いでしたタラー

 

 

 

エンジン側のしつこいガスケットも綺麗に剥がしました!!ルンルン

 

 

 

 

新品ステーターを取り付けて行きます!

 

ボルトにはスプリングワッシャーが付いておりますが

 

ロック剤が付いているのかメチャメチャ硬いので修正してから

 

締め付けます!

 

 

 

 

固定致します!

 

 

 

そうそう!充電もしておきます!

 

 

 

何か?簡単そうに進んでおりますが

 

意外と大変です!爆  笑あせる(笑)

 

 

 

 

レギュレーターも定位置に固定致しました!

 

 

 

レギュレーター交換のみの時はアイドリングで12V台が

 

ステーターを交換する事で13V台へビックリマークびっくり

 

 

吹かした時にも13V台でしたが、交換後は14V台へ!!グッ照れ

 

 

全て交換して正解でした!!

 

奥さんを思う気持ちが益々プラスに働きました!!

 

これで電圧と共に二人の愛情もUP!!ラブラブですねラブ

 

 

では!と行きたい所ですが

 

 

 

うちの中1の営業マン号も

 

 

リードバルブのガスケット剥がしを

 

 

 

綺麗に剥がしておきました!(^_^)v

 

 

盆前で忙し目ですが、もう少しでエンジンかけるぞ~!

 

てとこで

 

 

ではバイバイ