ステムクランプタイプでネジ剥き出しだと今一なので
ブロンズのボルトのカバー?昔はフジツボ?なんて言ってたか?
カバーして、ボルトの穴にも栓をしました
電源ハーネスの長~い配線も1m以上短く致しました!
繋ぎ目もずらして接続、収縮チューブで覆って目立ちません!
首元から
タンク下
セルフラップスリーブでしっかり保護してます!
電源ハーネスも綺麗に処理致しました!
アクセサリーを増やす時も便利ですね
車載工具を取り付け、マスキングテープを剥がし完成です
見せられる処理してますよ
ホルダーの電源も作動OK
マルチバーのUSB電源もOK
オプションパーツ取り付け完成です
では