タンク装着!裏側がやコックが綺麗て中々無いでしょうアップビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッテリーも新品!

 

液を入れて15分~20分程放置して、フタを閉めます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこからしっかり補充電して

 

 

 

 

 

 

 

装着!充電電圧を測定致します!

 

 

 

 

 

 

アイドリング時で13.45V

 

 

 

 

 

 

回転を上げて行った時で、14.5Vバッチリ正常です!

 

でも古い車両なので、この辺は突然壊れる可能性が高いので

 

油断できません(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

念の為カウルを外して光軸調整しましたが、明るさもバッチリビックリマークキラキラ

 

 

 

 

 

 

音量も6000rpmまで回しても問題無し!

 

ちょっとグラスウール変えてみましたが、ジェントルな太い音に変わりました!音譜

 

 

 

 

 

 

 

完成!!ラブラブ走りにも拘った渋い仕上がりです!!ラブラブ

 

かなり寒いですが最終の試運転に出掛けます!

 

乗るのも最後か~えーんとちょっと名残惜しい…

 

 

 

 

 

 

 

 

試運転最後の撮影!寒いけど、それを忘れさせる程楽しいバイクに

 

仕上がりましたグッド!ウインクビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

戻ってから、一生懸命リペアして頂いたタンクをラップして

 

 

 

 

 

 

デポへ配送!取り回しもスムーズでまた寂しくなってきましたが、

 

新しいオーナーさんに大事にしてもらって下さい!バイバイ照れでは