新品チェーンから飛び散ったオイルが溶け出したのか?
オイルが少量垂れていたので、心配でまたこの辺を分解(^^;)
オイルシールストッパーのプレートを外して一晩置いておきましたが、
問題無いようです!
プレートも洗いなおして、装着致します!
スプロケットストッパーのサークリップも念の為またまた新品へ!
リヤブレーキホースも無事に装着できたので、
マフラーも装着致します!
マフラーガスケットも社外品ですが新品に!
コックも前回新品に致しましたが、こちらのOリング、ガスケットも新品に!
安心を買うには切りがない(^▽^;)
サイドカバーをて留ているビスにはカラーが入りますが、
この位の年式の物は無くなっている物も多いです。
この車両もボルトのみの為か、古いせいか?
ボルト固定部分がひび割れて来てます!
試しに車体番号から検索してカラーを取り寄せましたが、
装着すると、かえって割れが酷くないそうです
その為大変ですが、75S材で遊びが有ってカバーを締め付け過ぎない
カラーを製作致します!
外側がカウルに当たって遊びが出ないので、
外径はボルトとほぼ一緒!
長さは伸ばし、カウルを潰さない様にしております!
装着すると、若干突き出します!
無事固定出来ました!
カウルも入手困難なので大事にしたいですね
では続く!