新車で購入して頂いた御客様のご依頼です。

 

いつもピカピカにして大事にされておりますので、

 

もっとピカピカに仕上げて行きましょう!(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

ラジエターコアを潰したくないので、クーラントを抜いて

 

ラジエターを外して行きます!

 

クーラントは苦手なので、なるべくスマートに作業して行きます!

 

ジュラコンで作っておいたキャップを抜いたホースに差し込んで

 

こぼれない様に致します!

 

 

こちらは、サイズ違いの黒いジュラコン!

 

 

お陰様で、床に一滴もこぼす事無く

 

 

ラジエターが外せました!グッ

 

 

 

 

 

 

 

フェンダーレスはこちら!アップアクティブ製!

 

 

リフレクターは付いて来ないので、こちらを用意致しました!

 

 

テールカウルを外して

 

 

 

 

 

 

フェンダーレスいきなり完成!(笑)

 

今回タイミングを合わせてオイルとエレメント交換なので

 

オイルも抜いておきます!一緒に行う事でカウル脱着の

 

工賃が浮きます!(^o^)丿

 

 

 

そして更にカウルを外しているので、

 

フルード交換の工賃もお安くしておきました!

 

かなり黒いです(^▽^;)

 

after!

 

 

早目早目が大事ですね!

 

 

綺麗になりました!キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エンジンも元々綺麗ですが、更にピカピカにビックリマークキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

付属のガスケットに交換致します!

 

 

 

 

 

 

センターのマフラーステーを外し

 

 

 

 

付属のステーを進行方向に向かって真っすぐに取り付けます!

 

 

 

 

 

エキパイのボルトは固く締まってフランジのしなりに沿って

 

曲がっているので、ここは要新品に交換です!

 

薄っすらスレットコンパウンドを塗っておきます!

 

 

 

 

 

 

トルクレンチを使って平均的に徐々にトルクを上げ締め付けます!

 

均一に固定出来ました!(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

センサーを取り付けます!

 

 

 

 

 

またまたいきなり完成!(笑)オーバルサイレンサーの

 

バンド固定はゴムをピッタリ取り付けするのは大変です!あせる

 

後ろから見てなるべく左右対称にするので、尚更です(^^;)

 

 

 

 

 

 

カウルの内側も

 

 

御掃除致します!キラキラ

 

 

 

装着して

 

 

 

 

 

 

完成です!グッド!ウインク

 

 

 

 

 

丁寧に効率良く作業すると、この位工具が必要となりました!あせる

 

ではバイバイ