外したステムが結構錆びております!(^▽^;)
これでは、またインナーチューブが錆びるきっかけを作ってしまいます。
軸の部分もステムベアリングを錆びさせる原因に繋がります!
隙間の錆取りは大変です!
なので、錆取り剤を使って極力錆を落として行こうと思います!
一晩置いて
厚目の錆はこちらで削りとります!
10年以上前に購入した物ですが、初めて活躍しました!(^o^)丿
よく削れます!削れ過ぎます!なので使ってませんでした(笑)
内側はこちらで、磨きます!何度か錆取り剤を塗りながら行いました!![]()
段々と綺麗になって来ました!
軸にも効いて来ております!
で、仕上がりはこんな感じ![]()
錆防止の為に、もう一工夫しておきたいと思います![]()
続いて
キャリパーO/Hのオーダーも頂きました!(半ば強引にですが
)
キャリパー内側のプレートの中は二匹のクモが巣を作って生活しておりました!(笑)
ドンドン分解して行きます!
ゴシゴシして行きます!
どろ~ん
超音波洗浄して行きます!
そろそろ液交換だな~![]()
超音波洗浄するとアルマイト処理されている所は
非常に綺麗になります!![]()
ブレーキパッドは優しく手洗い![]()
それでもって
洗浄完了です![]()
![]()
![]()
またまた部品待ち~!
続く![]()




















