御客様が大型免許を取得して泣く泣く乗り換えとなったインパルス400

 

弊社の中古車両となりましたので、整備して行きたいと思います!

 

私自身もスズキ時代に思い入れのある車両なので、

 

手間を惜しまず、自分好みに仕上ます!グッ爆  笑

 

スイングアームピボットの確認から始めます!

 

 

ピボットシャフトは珍しく錆も無くカサカサしているわけでも無く

 

珍しく非常に良いコンディションビックリマークびっくり

 

次に外したスイングアームを洗浄して行きます!

 

 

 

 

洗浄して気が付きましたが、ガーン

 

 

 

何と!ピボット部分にクラックショボーン

 

古いスズキのスイングアームは残念ながら

 

よくある事なのですあせる

 

これだって外して洗浄しなかったら

 

一生外からは気付けませんからね~。

 

新品のスイングアームは廃盤なので

 

 

ピボットベアリングのコンディションも良かったので

 

溶接して補修したいと思います。

 

非常に歪み易い部分なので、本来は御勧め出来ません!

 

 

開先を入れ

 

 

温めてから一気に溶接!強度を残す為に肉盛り部分はそのまま

 

 

 

せっかくなので、メンテナンス向上の為

 

レーシングスタンド用のコロコロを取り付け出来る様に

 

したいと思います!

 

 

コロコロ(フック)取り付け部分の部品を製作して行きます!

 

 

溶接して、

 

 

完成!文章で書くとあっと言う間爆  笑

 

これでタイヤ交換などメンテナンス性向上ですね!

 

加えてレーシーウインク(笑)