駒ヶ岳のサービスエリアでモヤシラーメンを食べる会結成(^^♪ | 占い師 鈴木あろはのブログ

占い師 鈴木あろはのブログ

西洋占星術家。ルネ・ヴァン・ダール研究所監修の通信講座
実践西洋占星学初級中級講座を経て、天文心理学カウンセリング入門を学ぶ。
さらにプロ養成課程となる上級演習講座を修了後、フリーの占い師として活動中。

駒ヶ岳のサービスエリアでモヤシラーメンを食べる会結成(^^♪

 

というわけで、

昨日は我が家の姪っ子ちゃんに第三子が産まれ、

浮かれている鈴木あろはではございますが。

 

実はあれからレーザー照射後の副作用(皮がむけ始めました)と闘っているため、

ほぼ引きこもり生活の為、

毎日のようにせっせとnoteに闘病記を書いておりますが。

 

今日はちょっとだけ。

 

今月、私が行った場所のオムニバス日記をお届けしたいと思います(^^♪

 

じゃんじゃじゃ~ん☆☆☆

 

まず始めにこちらに見えますのは、

駒ヶ根サービスエリアのモヤシラーメンでございます(^^♪

 

 

前回食べた信州みそラーメンも美味しかったですが。

 

モヤシラーメンは豚肉とニラが入っていて、

とっても美味しかったです(^^♪

 

さらにこちらは名古屋港水族館で食べた

フランクフルトとポテト竜田揚げでございます(^^♪

 

 

名古屋港はとても寒かったですが、

コーンスープも美味しかったな。

 

ちなみにこちらは道の駅やんばふるさと館でございます。

 

 

 

ダムカレーパンも相変わらずとても美味しかったです(^^♪

 

 

ちなみにこちらは愛知県名古屋市守山区にある

竜泉寺温泉でございます(^^♪

 

 

 

ここから見る景色は本当に絶景。

 

さらにこちらは、

長野県の布施温泉です(^^♪

 

 

布施温泉は久しぶりに立ち寄りました(^^♪

 

相変わらず良いお湯です(^^♪

 

またこちらに見えますのは、

群馬県のやすらぎの湯でございます(^^♪

 

 

塩サウナに入ったおかげで身も心もスッキリ(^^♪

 

ちなみに占い館あろは☆北軽井沢店は、

現在大雪に見舞われておりますが。

 

つい先日、足を運んだ北軽井沢の模様はこんな感じ(^^♪

 

 

 

 

春先に降る雪は、

シャーベット状なので、

別荘の敷地内でも何回かスタックしてしまいました(汗)

 

 

 

それでも晴れ間が出ると嬬恋ブルーに気持ちは高鳴ります。

 

 

 

雪かきも無事に終了したので、

ちょっとだけお散歩を楽しみました(^^♪

 

 

 

春はもうすぐそこですね。

 

 

と言いたいところは山々ですが、

この調子では4月にも大雪に見舞われそうな予感。

 

 

そのため、軽井沢方面にお出掛けの際は、

必ずスタッドレスタイヤをはいて来て下さいね(^^♪

 

ではでは。

 

こちらの皆さんに沢山のALOHAを。

 

占い館あろは代表☆鈴木あろはデシタァ☆☆☆

 

See☆You☆☆☆

 

よい1日を。