開運あげ鯛焼き&ブラックベリーソーダを飲みながら 対面鑑定をして来たよ!(^^)! | 占い師 鈴木あろはのブログ

占い師 鈴木あろはのブログ

西洋占星術家。ルネ・ヴァン・ダール研究所監修の通信講座
実践西洋占星学初級中級講座を経て、天文心理学カウンセリング入門を学ぶ。
さらにプロ養成課程となる上級演習講座を修了後、フリーの占い師として活動中。

というわけで、

今週の火曜日は急遽ではございましたが、

リピーターさんよりご連絡がありましたので、

群馬県太田市金山町に位置する

カフェ&雑貨クルンモットさんの和室をお借りし。

 

出張鑑定(対面鑑定)をおこなって参りました(^^♪

 

その際にお客様と一緒にご注文させて頂いた

手作りのブラックベリーソーダと開運あげ鯛焼きは、

こんな感じ☆☆☆

 

じゃんじゃじゃ~ん☆☆☆

 

 

 

相変わらずとっても美味しかったです!(^^)!

 

さらにこちらは栃木県栃木市の蔵の街の模様でございます。

 

 

 

 

 

この日は緊急事態宣言も解除されていたので、

観光舟も運航しておりましたよ!(^^)!

 

舟のあとをついていく

カモさん達もとっても可愛かったです!(^^)!

 

 

あっ、そう言えば、この日は富士屋さんの

小倉ソフトクリームも食べて、

大満足な1日でした!(^^)!

 

また今度行ったら絶対に買いたいなぁ~と思っていた

岩下の新生姜ミュージアムのピクルスの素も無事にGETし。

 

 

 

 

早速ではありますが、

家の畑で採れたばかりのラディッシュを漬けてみたところ。

 

 

 

とっても美味しく頂くことができました(^-^)

 

ジンジャー神社にもお参りして。

 

 

新生姜を使った肉巻きをご注文☆☆☆

 

 

前回、食べた新生姜唐揚げもとっても美味しかったですが、

このサラダに使われているドレッシングにも生姜を使っていて。

 

これがまた絶品でした!(^^)!

 

おかげさまで身も心もほっこり~☆☆☆

 

今日はこれからクルンモットさんにて、

占い師養成講座☆九星気学コースを開講させて頂きますので、

今から気合を入れて頑張りたいと思います。

 

ではでは。

 

天秤座の新月を終え、

後を追うように冥王星が順行に戻ったと思ったら、

昨晩は地震が起きてしまいましたが。

 

暫くの間は、

余震に注意が必要かと思いますので、

こちらをご覧の皆さんはどうかお気を付けくださいませ。

 

良い週末を☆☆☆

 

P.S☆今度の日曜日はタロット講座を開講しま~す(^^♪

その為、対面鑑定をご希望の方は、9日の14時から1日1組限定ではございますが、

承ります。お申し込み&お問い合わせはこちらから。

suzukialoha2005@yahoo.co.jp

TwitterやInstagramのDM、メッセンジャーでも承ります

 

「占い館あろは」の鑑定料金表

1時間11000円

1時間30分16500円

2時間22000円

※どのコースも10分延長につき1650円の延長料金がかかります

使用占術

西洋占星術・タロット・手相・マナカード・アストロダイス

九星気学・ルーン・ルノルマンカード・易・オラクルカードなど

ご相談内容に応じて占術は組み合わせて参ります

 

尚、どのコースも時間制になりますので、

時間内ではあればどんなご質問でもOK。

 

鑑定して欲しい方が複数いらっしゃる場合は、

その方たち全員の生年月日(出生時間)を教えて下さいませ。

 

もちろん鑑定して欲しい方の生年月日がわからない場合も鑑定は可能です。

 

またクルンモットさんの和室は広いので、

カップルやご家族全員で鑑定に訪れることも可能です。

 

さらにクルンモットさんの和室は「和室」と言うだけあって、

畳のお部屋になりますので、

小さい赤ちゃんやお子様連れ方でも安心してご利用いただけます。

 

座布団も沢山ご用意してありますので、

おむつ替えも楽々。

 

クルンモットさんは「子育て呑龍」でお馴染みの

呑龍様(大光院)のすぐ目の前にあるのですが。

 

太田市は子育てに力を入れておりますので、

お母さんが鑑定中にお父さんがお子様達を

呑龍様の公園で遊ばせて待つこともできますよ!(^^)!

 

お腹がすいたら太田焼きそばを食べたり、

開運あげ鯛焼きを食べたりと。

 

当館は比較的、

というか、

かなり「自由」なシステムとなっておりますので、

占い=敷居が高いとは思わずに、

どうかリラックスをして、

親戚のおばちゃんに相談するような、

そんな感じでご利用して頂けると嬉しいです。