信じられない出来事が... | 占い師 鈴木あろはのブログ

占い師 鈴木あろはのブログ

西洋占星術家。ルネ・ヴァン・ダール研究所監修の通信講座
実践西洋占星学初級中級講座を経て、天文心理学カウンセリング入門を学ぶ。
さらにプロ養成課程となる上級演習講座を修了後、フリーの占い師として活動中。

というわけで、

私は今から出張鑑定へ出掛けますが。

 

その前にちょっとだけ。

 

更新させて頂きますと。

 

実は昨日、耳鼻科でホスミシン®S耳科用3%を処方してもらおうかなと思い。

 

先月、ドクハラを受けた病院に電話するも、

処方して欲しければ診察室に1度入らなければならないと言われたので、

仕方がなく。

 

グーグルで検索すると。

 

太田市に新たな耳鼻科が出来ているのを発見。

 

もちろん行ったことがない病院なので当たりはずれはあるが。

 

チャレンジしてみなければ始まらないと思い、

足を運んでみることに。

 

するとどうでしょう。

 

口コミに書いてあるようにおじいちゃん先生で、

口調もおだやか。

 

少なくとも前回の医師のように開口一番、

怒鳴りつけてくるようなことはなかった。

 

しかもホスミシン®Sも処方してくれるという。

 

ありがたや~、ありがたや~、

と思い。

 

家に帰ると。

 

なんと!!!

 

つい先ほど、薬剤師さんに「お作りしましょうか!?」

と言われたのにも関わらず。

 

「自分で作るから大丈夫です」と断ったのがまずかった。

 

実はこの薬を今どき使用している人はあまりいないので、

(ほとんどがオフロサキシンだもんね)

知らない人も多いと思うのですが。

 

この溶解液に白い粉が入っている瓶が付いて来てね。

 

 

これでワンセットなのだけど。

 

私はすっかり自分の右手が、

リウマチの滑膜炎に侵されていると言うことを忘れ。

 

いつものように粉と液体を混ぜようと思い、

容器を振った途端。

 

右手首に激痛が走り、

部屋中に薬の液体が散らばってしまったのです。

 

う~む。

 

暫くの間、ポカンと。

 

開いた口が塞がらなくなりましたが。

 

昨日の今日で薬を処方してもらえるのかな!?

と思い。

 

再び耳鼻科へ足を運ぶと。

 

何日か空けて頂ければ保険が適用できるが、

自分でこぼしたとなると。

 

10割負担で実費になってしまうという。

 

でも来週は北軽井沢へ行く予定だし。

 

北軽井沢にこの薬を処方してくれるような病院はないしなぁ~。

 

とかなんとか思いながら。

 

整形外科で麻酔&ステロイドを打ってもらわなければならないし。

 

来週の月曜日は皮膚科も行かないといけないし。

 

しかも今日から3日間連続で仕事だし。

 

さてさて。

 

どうしたものかな!?

と思った私は、

ここは潔く。

 

自分でやってしまったことなのだから、

実費でも致し方ないと思い。

 

10割負担でホスミシン®Sを処方して頂いた。

 

処方箋代と薬代合わせて4000円弱だったが。

 

この薬はドラッグストアで買えるものではないので、

勉強代だと思い、

さっさと嫌なことは忘れよう。

 

そんなわけで、

今度からはちゃんと薬剤師さんにお願いするとして。

 

帰りにはちゃんとケナコルト&キシロカインを打ってもらい。

 

今日は気を取り直して、

出張鑑定へ出掛けて参りたいと思います。

 

こちらをご覧の皆さんも気を付けてね。

 

アディオ~ス(^^♪