栃木県足利市 樺崎八幡宮にて パワーチャージ完了(^^♪ | 占い師 鈴木あろはのブログ

占い師 鈴木あろはのブログ

西洋占星術家。ルネ・ヴァン・ダール研究所監修の通信講座
実践西洋占星学初級中級講座を経て、天文心理学カウンセリング入門を学ぶ。
さらにプロ養成課程となる上級演習講座を修了後、フリーの占い師として活動中。

というわけで、

本日より3日間連続で、

占い師養成講座☆西洋占星術コースの開講及び、

鈴木あろはのカスタムメイド鑑定を実施させて頂きますが。

 

その前にちょっとだけ。

 

栃木県足利市に位置する

樺崎八幡宮の模様をお届けさせて頂きたいと思います!(^^)!

 

じゃんじゃじゃ~ん☆☆☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰もいない境内をひとりでお詣り!(^^)!

 

おかげさまで身も心もスッキリ~。

 

マンツーマンのワークショップ(ソルトウォーター&ソルトネックレス作り)も、

無事に終了し。

 

楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

 

ちなみに昨日は我が家の1番上の姪っ子ちゃんが、

太田市のこどもの国へこども達を連れて遊びに行ったそうで。

 

桜の画像が送られてきたので、

この場をお借りし。

 

ご紹介させて頂きますね。

 

 

あしかがフラワーパークのチューリップも、

とっても綺麗に咲き誇っておりますよ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花が大好きなマタオイ君1号は、

庭に咲いている水仙を見ても、

「綺麗、綺麗」と大興奮。

 

あっ、そう言えば、最近は、

もうすぐ9か月になるマタオイ君2号も、

離乳食を食べてくれるので、

赤ちゃん用の食器を買って参りました(^^♪

 

鱈鍋のスープで雑炊を作ってあげたら、

あっという間に完食。

 

姪っ子ちゃん達がまだ小さかった頃は、

私もまだ20代で若かったから、

ごはんを作るのも見よう見まねで。

 

離乳食らしい離乳食なんて作る余裕もなかったなぁ~。

 

と昔を思い出しつつ。

 

確かあの頃は我が家のシロ様(猫ちゃん)も元気だったから。

 

1番下の姪っ子ちゃんにミルクを上げながら、

シロを抱っこし。

 

真ん中の甥っ子君と1番上の姪っ子ちゃんには、

アンパンマンのビデオを見せながら、

みんながお昼寝したのを見計らって、

タロットの勉強をしていたっけ。

 

だからあろはオオオバサンは今。

 

2度目の子育てを楽しんでいる感じ。

 

つい先日も、

あたたかいお蕎麦を作ってあげたら、

マタオイ君1号が「おかわり~、おかわり~」と言って。

 

何度も取りに来る姿を見ては、

小さかった頃の甥っ子君と重ね合わせてみたりして。

 

思い出し笑いしている鈴木です(^-^)

 

そんなわけで、

本日のお月様は魚座さんですが、

今日はこれから魚座の生徒さんが西洋占星術を習いに来るので、

頑張るよ~。

 

こちらをご覧の皆さんも素敵な金曜日をお過ごし下さいませ。

 

追伸☆4月12日~4月16日は、

占い館あろは☆北軽井沢店におりますので、

太田市近郊でのカスタムメイド鑑定をご希望の方は、

4月19日以降お申し込み下さいませ。

 

お申し込みはこちらから。

suzukialoha2005@yahoo.co.jp

メッセンジャーでも承ります

Instagramやツイッターからもお気軽にお申し込みできますよ

 

 

 

 

3ac7cdda37711b65b0ebf200b2bd9d95_b70039a4879447b

 

08b016db840cf01b971e3ad70ddd84f2_0e71a5592672dda