白糸の滝へGO☆☆☆ | 占い師 鈴木あろはのブログ

占い師 鈴木あろはのブログ

西洋占星術家。ルネ・ヴァン・ダール研究所監修の通信講座
実践西洋占星学初級中級講座を経て、天文心理学カウンセリング入門を学ぶ。
さらにプロ養成課程となる上級演習講座を修了後、フリーの占い師として活動中。

という訳で、

最近は一気に年末の疲れが出てきたせいか。


首の骨が酷く痛むので、

(強直性脊椎炎、及び、線維筋痛症によるもの)

処方されている薬をすべて飲んでみたよ~。


ちなみに、私が今。


飲んでいる薬は、こんな感じ。


ガスター、プロマック、コルヒチン(ベーチェット病も患っている為)、

ボルタレン錠25mg、

ノイロトロピン、

サインバルタカプセル、

プレドニゾロン。


錠剤は、7種類で、

その他には、

ボルタレンサポ50mgが出ており。


特に、座薬は、足の骨がとけて行く痛みに効果があり。


ボルタレン錠25mを使って、

効果がない時にオススメだよ~。


あっ、そう言えば、

昨年の暮れあたりから、

線維筋痛症(中枢神経系の疼痛抑制)に対しても、

国が使用を認めてくれたから、

仕事がお休みの日に飲んでいるのだけど。


さすがに、仕事がある日は、吐き気とめまいに襲われる為、

なかなか継続的に飲めないのが現状です。


これで駄目ならば、

今週中にも、

整形で、

ケナコルト&キシロカインを、

4本(合計で40mg)、

両肩に打ってもらうしかないかなぁ~。


などと思いつつ。

(実は、鎖骨にも炎症があり、

 年々、骨が、前へ前へと、突き出して来てしまっているんです。)


今夜は、

昨年末に訪れた、

軽井沢の白糸の滝の模様をお届けしますね。


真冬に行ったのは、初めてかも☆☆☆









そんな訳で、

病気なのだから、

もっと、

じっとしていなさいよ、

という意見もあるかもしれませんが。


私は、

もうかれこれ、

30年近く、

原因不明の難病を患っていますからね。


動けるうちは動き。


そのうち嫌でも、

自分の力で動けなくなるときが来ますから。


それまでは、

四柱推命でも、

移動の星を持っているように、

動いて、

動いて、

動き回りますよ~\(~o~)/


もしも良かったら、

今年から、

特定疾患の制度が見直され。


今現在、難病を患っている、

という方は、

非常に大変な思いをしていらっしゃるかと思いますが。


一緒に頑張りましょうね。


エイッ、エイッ、オォ~☆☆☆


ここまで読んでくれて、

さんきゅ~デス☆☆☆


西洋占星術家の鈴木あろはデシタァ☆☆☆


See☆You☆☆☆


読者登録してね


ペタしてね