こんばんは⭐️

けーさんこと、株式会社学びの庭ひまわり 代表、鈴木敬です😊

 

 

 

 

連日のコロナ騒動ではありますが・・・

生徒さんは、騒動なんてどこ吹く風、と言わんばかりに元気元気ビックリマーク

 

 

 

 

小4Aくんは「鬼滅の刃」主人公「たんじろう」のイラストを!

 

 

 

 

同じく小4Hさんは、「鬼滅の刃」の「ねずこ」を!

 

 

 

描いてくれました😊

 

 

 

鬼滅の刃、大人気!絶好調ですね!!

 

 

 

 

さて、学校の休校期間に入ってから、オンラインレッスンの楽しいやり方とか、たくさんのご質問をいただいています。

 

 

そんな中、ひとつ、ちょっと違ったご質問をいただきました。

 

 

 

 

「生徒さん、D君が突然『ピアノをやめたい』って、言ってきました。実は、今練習している曲(コンクールの課題曲)が、かなり難しかったみたいです。でも私は『上手なD君なら、きっとできる!』って信じて『ガンバレ!』って、ハッパをかけていました。

 

でも、思春期のD君には、それがプレッシャーだったみたいですね。

 

で、こんなとき、どうしたらいいんでしょうか?『辛いなら、その曲、弾かなくていいよ』っていうのは、なんだか逃げるような感じがするんですが・・・」

 

 

 

と、F先生。

 

 

 

たしかに・・・こういう時って、悩みますよね💦

 

 

 

でも、こういう場合、生徒さんにすべてを任せてください。

 

「辛いなら、その曲、弾かなくていいよ」

 

で、いいんです。

 

 

「自分の好きな曲、弾いてごらん」

 

で、いいんです。

 

 

 

実は、このときの生徒さんは、ものすごく大切な瞬間を迎えています。

 

 

 

それは、今まで先生が握っていたハンドルを「自分で握る」、その瞬間なんです。

 

 

 

自分が選んだ道を、自分の足で歩く道。それを、たぶんピアノを習って初めてやる瞬間、なんです。

 

 

 

僕ら、特に昭和の人間は「逃げる」ってことを「恥」だと思ってませんか?

 

だから、どう考えても無理なのに、特攻隊みたいに突っ込んでいって、自爆するんです(笑)😅

 

「逃げるのは恥」って、社会に思わされている。他人にハンドルを握られてる人が「意地でも逃げない人」なんです。

 

 

 

堂々と逃げてください。それが自分で選んだのなら、恥なんかじゃありません。

「後ろ向きに前進」です。

 

 

 

____そう、生徒さんに伝えてくださいね😊

 

 

 

今、社会に従っていた人たちが、「自分らしさ」を求めようとしています。

自分の足で歩こうとしている、若者が増えています。

 

 

 

若者たちを教える先生が、まず、自分の足で歩いて行きましょうねビックリマークウインク

 

 

 

★「大人ってつまらないな。楽譜なんていらないよ!」by Y君(年中さん) ↓ ↓↓

 

 

 

 

 

 

★他に、僕が発信しているメディアです↓

 

・noteは→こちら

・Instagramは→こちら

 

 

🌻「生徒さん主体のピアノレッスンがしたい!」と思われたら、「ひまわりピアノ教室」のLINE@に登録してみてください (もちろん無料です)

 

   ↓ ↓ ↓

 友だち追加