こんばんは!けーさんです🌟

 

 

 

 

「このひとことを言えば、生徒さんのやる気が出る!そんな言葉、教えてください!!」

 

 

 

この前、ある集まりでそう聞かれたので、思わず、

 

 

 

「そのままでいい」

 

 

 

と答えたら、みなさん首、傾げました(笑)

 

 

 

もちろん、次に書くお話をしたら、今度は首、タテに振られましたけど(笑)

 

 

 

 

そのお話とは・・・

 

 

 

 

「生徒さんに、なかなか練習してこない子がいるんです。初めは『練習しなければ、レッスンしないわよ!』と言って脅すと、練習していましたが、そのうち、脅してもしなくなりました💦

 

こういう時って、どうしたらいいんですか?」

 

 

 

「ああこれ、リセット、ですね」

 

 

 

「リセット??」

 

 

 

「一度、ゼロに戻すんです。練習しなくてもいいよ、そのままでいいよ、ってね」

 

 

 

「は、はあ・・・」

 

 

 

「それで、様子、みて見てください」

 

 

 

 

で、それから早くも2週間後・・・

 

 

 

 

「練習してくれました!まだ、上手くはなってないですが(笑)」

 

 

 

こんな調子で、嬉しそうなA先生でした😊

 

 

 

 

さて、「練習しなさい!」が効かず、「そのままでいいよ」が効くのは、なんでなのでしょうか?!

 

 

 

 

実は、人間のヤル気は、もともと、100%なんです。

 

 

 

だから、何も言わなければ、やるようにできているんです。

 

 

 

ところが、「あれやれこれやれ」「勉強しなさい!」「練習しなさい!」と言われるたび、ヤル気は70%、 60%・・・と、ダウンの一途を辿ります⤵️

 

 

 

で、結局、0%になり、辞めるんです。

 

 

 

よく「モチベーションアップ」「やる気を出させる!」なんて言いますが、必要ナシ。

好きなことをしていて、周りが何にも言わなければ、ヤル気は勝手に出てきます。

 

 

 

だから、ヤル気ダウンには「そのままでいいよ」が、効くのです。

減っていたヤル気が、チャージされます。

 

 

 

そのあと、火がついたようにやり始めることがあります。

ただし、それは、大人が望んでいたことでは、ないかもしれません。

 

 

 

 

それでいいんです。子どもの人生ですから!

 

 

 

 

これ読んでる大人がいたら、もう、子どもを自分の好みでコントロールするの、やめてください。

 

 

 

 

 

ただ、読まれているピアノの先生には、そういう方は少ないんじゃないかな?

(なんとなく、わかります)

 

 

 

 

あ、そろそろ次のレッスンが始まるので、また〜👋