こんにちは

 

 天王寺区上本町にあります。 自律神経専門 「すずき鍼灸院」です

 

 

 ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

 

 毎日少しづつ暑さも和らいできていますね。 特に朝晩と寒い時もあるようですけど体調を崩していませんか?

 

 温度差があると自律神経も乱れやすくいなって体調を崩しやすくなりますもでお気をつけください。

 

 

 

さて今日からは、自律神経を整える方法を毎日ひとつずつでもお伝えしていきたいと思います。

自律神経失調症の方や原因不明のダルさなどでお悩みの方は是非やってみてください。簡単なことから始めましょうビックリマーク

 

 

まず一回目になる今回は、 『規則正しい生活を送りましょう』  です

 

 えッビックリマーク いきなり難しいですか?

でもこの規則正しい生活リズムが基本中の基本ですので、できるだけでいいので少しずつでも近づけるようにやってみましょう。

 

まずは理想のリズムをお伝えしますので、できることからやってみてください。

 

1.早寝早起き 

   ・早く起きて朝にゆったりした時間を過ごすことで自律神経も整います。

   ・まずは30分早く寝る。5分早く起きる。という事から初めてみてください。そして少しずつ慣れていきましょう。

   ・夜の仕事の方は、下の規則正しい食事のリズムをやってみてください。

       食事 6時間→ 食事 6時間 →  食事  3時間 → 睡眠 これで乱れにくくなります

          
2.規則正しい食事

 ・ある程度でいいので決まった時間に食事をとることです

 ・食事の間隔を6時間空けましょう。 消化に約6時間かかりますので

 ・よく噛んでリラックスしながらゆっくりと楽しんで食べましょう。 腹八分目

 
3.睡眠3時間前までの食事

 ・夕食後3時間は、腸が食べ物を消化して副交感神経に変わって寝る準備にはいる時間です

 ・食べてすぐ寝ると十分に消化できないために脂肪になりやすく眠りも浅くなってしまいます

       
 

 

 ★自律神経が乱れる要因として色々あります。

  まずはその中でもとーっても大事な生活習慣ですので、もしひとつでもできていないのでしたら気楽にチャレンジしてみてください。気楽に。

 

◎現在、当院では美容はりのモニターを募集しています。

 「美容はりに興味がある」 という方!

 ご応募お待ちしています。

 

 天王寺区 上本町  自律神経専門鍼灸院

                 すずき鍼灸院
         
            ご好評いただいています。 マッサージメニューですビックリマーク
            

   気づいていますか?

      身体がしんどいのはあたりえではありませんよ! 

                

   自律神経の乱れには鍼灸をお勧めします

          

         マンツーマン 落ち着いた完全プライベート空間の治療院です

            他人の目を気にせずに心からのリラックスしていただけます    

〒543-0001 大阪市天王寺区上本町7-3-17 岡本ビル1F  

                    tel   06-6105-2450

   すずき鍼灸院 ホームページ  http://suzukijun-shinkyu.com/  こちらから

 

      

にほんブログ村


にほんブログ村