こんにちは

 

天王寺区上本町 にあります 自律神経専門院 「すずき鍼灸院」 です

 

 

本日は当院のブログへお越しいただきありがとうございます

 

 

最近、朝晩と少しづつ涼しくなってきているように感じます。  少しは眠りやすくなってきている方もおられるかもしれませんが、まだまだ暑くてクーラーなしではまだまだ眠れないという方がいるでしょう。

 

暑さなどの環境で眠れないという方とは別に原因がなくても慢性的に不眠があるようなら自律神経の乱れの可能性があります。

不眠そのものよりも、疲れが残ることや昼間の睡魔や体調を崩してしまう事が間接的な問題となるでしょう。

 

 

そこで今日は不眠でお悩みの方へ 自律神経失調症の不眠に対しての鍼灸治療についてお伝えしていこうと思います。

 


 

 

★不眠と言ってもパターンがあります。

 

 不眠のパターン別の原因

 ・寝つきが悪い

     考え事をしてしまう  イライラして頭に血が昇っている   交感神経が働いてしまっている

 

 ・何回も起きてしまう

     心配事がある    決まった時間に目覚めてしまう    副交感神経が働いていない

 

 ・眠りが浅い

     身体が冷えている   水の流れが悪い   血の流れが悪い

 

 ・全然眠れない

     上記の複合タイプ

  
 

  このようにパターンにによっても不眠の原因が分かれます。

  もちろんそれによって治療法 使用するツボも変わることになります。

 

 自分でわかっていてもストレスや考え事や心配事を自分でコントロールできる人はなかなか難しいと思います。

 

それを鍼灸治療でコントロールする手助けをしていくことをしていきます。



次回は、不眠への鍼灸治療とセルフツボエクササイズをお伝えします。


       不眠のツボ失眠です お灸をします

 

◎現在、当院では美容はりのモニターを募集しています。

 「美容はりに興味がある」 という方!

 ご応募お待ちしています。

 

 天王寺区 上本町  自律神経専門鍼灸院

  
            気づいていますか?

      身体がしんどいのはあたりえではありませんよ! 

                

   自律神経の乱れには鍼灸をお勧めします

          

         マンツーマン 落ち着いた完全プライベート空間の治療院です

            他人の目を気にせずに心からのリラックスしていただけます    

〒543-0001 大阪市天王寺区上本町7-3-17 岡本ビル1F  

                    tel   06-6105-2450

   すずき鍼灸院 ホームページ  http://suzukijun-shinkyu.com/  こちらから