こんにちは

 

天王寺区 上本町にあります。 自律神経専門鍼灸院 「すずき鍼灸院」 です

 

 

今日も当院のブログへ訪問ありがとうございます

 

今回も食欲不振の方へ少しでもお役に立てればと思い、自律神経による食欲不振への鍼灸治療についてお伝えしていこうと思います。

 

 

◎前回書いたセルフケアなどをやってみてもなかなか改善がみられない、という方や慢性的に食が細いという方などには鍼灸治療による外的な刺激が必要になると思います。

 

というのは自己治癒力がきちんと働いていないか、生まれつきに治癒力が弱いという可能性があります。

 

 

 

食欲がないという事は、胃の気が弱いという事になります。

胃の気は生命力の源になるので全身の症状にもとても影響を及ぼします。

 

胃は口から入れた食べ物を下に降ろす作用があります。 だから胃の気が弱くなると下降の力が弱くなって喉を通らなくなったり、逆流性食道炎になったりします。


 

 

鍼灸治療では、直接胃に関係するツボも使いますが、気を降ろすツボや逆に気を上げる力を抑えたりするツボなどを使ってバランスを整えることで胃が働いてくれるようしていきます。

 

胃のツボとして  中皖   足三里   は外せませんね。  あとは百会太衝を使って気を降ろしたりします。 

 

 


 

当院の治療を受けて   「久しぶりにお腹が空きました」 という方や治療中にすでに 「お腹空いてきた気がする」 とお腹がグルグル動き出し方もよくおられます。

あとは 「食べる量が同じでも体重が増えてきて元気になってきました」 という方もいました。

 


 

★食べれないと元気が出ませんし気力も出ません笑い泣き 

 休みの日にも休んで一日終わり。でも疲れが取れない。 という悪循環になってしまいます。もしくはなっていませんか?

 

鍼灸治療で美味しく食べて元気になりましょうビックリマーク

ご相談お待ちしています。

 

 

◎現在、当院では美容はりのモニターを募集しています。

 「美容はりに興味がある」 という方!

 ご応募お待ちしています。

 

 天王寺区 上本町  自律神経専門鍼灸院

  

                         

        

            気づいていますか?

      身体がしんどいのはあたりえではありませんよ! 

                

   自律神経の乱れには鍼灸をお勧めします

          

         マンツーマン 落ち着いた完全プライベート空間の治療院です

            他人の目を気にせずに心からのリラックスしていただけます    

〒543-0001 大阪市天王寺区上本町7-3-17 岡本ビル1F  

                    tel   06-6105-2450

   すずき鍼灸院 ホームページ  http://suzukijun-shinkyu.com/  こちらから