人と比べて落ち込み、自分の存在価値は何だろうと悩む人に

本来の自分の輝きを手に入れるメソッド

心力開花プログラムをお伝えしております

心力 みりょくアップコンシェルジュ 鈴木ゆき枝です

 

~花のように心を育て、あなた本来の自信の花を咲かせよう~

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

皆さんは、とても居心地の悪いコミュニティに

属していたことはありますか?

 

 

 

私は、中学校はとても居心地が悪く

心を病んでしまうほどでした。

下矢印下矢印下矢印

 

私ストーリー⑲中学校で入った部活 

私ストーリー⑳暗黒の中学時代 前編 

私ストーリー⑳暗黒の中学時代 中編 

私ストーリー⑳暗黒の中学時代 後編

 

 

 

部活でも2年生3年生のクラスでも、誰かが

いつも無視されている。

 

 

 

そんな殺伐とした環境に身を置いていました。

 

 

 

でも登校拒否をするわけでもなく

部活を辞めるわけでもなく通っていました。

 

 

 

それは、行けなくなるほど追い詰められていなかった。

楽しみもあったから

 

 

 

だと思います。

 

 

 

でも、辛いのは辛かった。

 

 

 

あの時、一人でいればいいじゃないって思えたら

すごく楽だったのにとは思いますが

そうは思えなかった。

 

 

 

でもそれって当り前の感情なんです。

人間は、誰しも所属欲求を持っています。

これは人間だけではなく、動物にもある自然な

欲求です。

 

 

 

一部の動物は、群れを作って集団で

生活していますよね。

それは、集団で生活することで

食料を見つける役

子どもを育てる役

敵がいないか監視する役

など、お互いに分担することで

助け合いながら生活出来る。

 

 

生き残る為に必要だから群れを作るんですよね。

 

 

 

人間は、生き残る為にという理由ではないにしろ

誰かと一緒にいたいと思うのは、ある意味本能

でもあります。

 

 

 

だからこそ、群れに所属していないと

不安で怖い。

結果居心地が悪くてもい続けてしまうんですよね。

 

 

 

辛いのに無理して一緒にいる必要はない。

でもそうは言っても一人になるのも無理。

 

 

 

そんな人のお役に立てるよう、心の勉強を

重ねております。

 

お陰で、初めましてのコミュニティでも

居心地よく過ごせています。

居心地悪い場合は一人でいても

気になりません。

お一人様も大好きです。

お一人様が得意になった私

 

 

 

皆さんも、ご自身の心と向き合い、

ご自身で居心地のいい場所を創っていきませんか?

 

 

 

ご興味のある方は、是非LINEにてお問い合わせくださいませ。

 

 

✅このままでいいのかと焦っている人

✅私なんてとネガティブになってしまう人

✅ビジネスマナーに自信がない人

✅仕事にやりがいを感じられない人

✅自分に自信が持てない人

✅人と比べて苦しくなってしまう人

✅何かに自信を持ちたいと思っている人

 

そんな方のお力に、少しでもなれればと思っています✨

 

是非ご登録お待ちしています🎵

 

https://lin.ee/JEA0ZUO