真剣になるのが苦手です。

悪い癖です。

冗談をよく言うのは、そのせいでもあります。

なおさなければとは思うのですが…


真剣になるのが苦手です。



ただ、ほとんどの人は
「また、くだらない事ばっかり言って」
って、わかってくれるのですが、たまに食ってかかってくる人がいて辟易しちゃいます(←失礼)



例えば、何かの約束をする時に、冗談で自分が

「やだ」(←子供だ)

って、言ったとします。


普通なら

「はい、はい、で、どうするの?」

もしくは素直な人だと

「そうなんだ、残念」

と、なります。



それが、たまに

「なんで!?」
「どうして?」
「酷い!!」

って、責めてくる人がいます。


ちょっと疲れます。

(オマエが言うな!とか、じゃあ素直になれ!と言われるのはわかってるのですが…)



真剣になるのが苦手です。


ちゃんと言わないとわかんないだろって言われそうですが、日本人ですから言わなくても伝わる事ってありますよね。



甘えですかね…