こんにちごいす!(間違った用法)
 
 
英治さんの登場に、たくさんのコメントありがとうございます。一つ一つ大切に読ませていただきました。
 
 
そんな花子とアンは、今日も撮影まっただ中です。
 
(ちょいとブレました…)
 
 
さてさて、今日のエピソードでは、「駱駝の体幹構造は~」から始まる固い文章を柔らかい訳にした花子さん。放送ではどんな文章に訳していたか紹介できませんでしたが、僕が読んでいた文章は確か「ラクダの体は~」から始まる、実際にとても分かりやすい文章でしたよ。演じていながらも、花子さんのシンプルで綺麗な翻訳に感動していました。
 
 
そんな素敵な翻訳を「バカが読んでも分かる」なんて言い方で評価しちゃった英治ですが、彼は人の才能を見抜く才能がある人なんじゃないかなと僕は思っています。
 
 
そしてそして、今週のタイトルは『腹心の友』ということで、花子さんと蓮子さんが「はなちゃん」「蓮さま」なんて呼び合っていて楽しい回ですよね。
 
 
実は、今残っている花子さんと白蓮さんの手紙のやりとりを読んでみても、実際に「ちゃん」付け「さま」付けで呼び合っていて、とても微笑ましい関係なんですよ。当時の言葉遣い、趣きがあって僕はとても好きです。
 
 
そんな花子とアンですが、明日は英治の違った一面が見られる回でもあると思いますので、お見逃しなく!
 
 
では、引き続き撮影こぴっと頑張ってきます。
 
 
ごきげんよう!