こんにちは! 最近まで皮革製品の皮革を「ひかわ」と読んでいた鈴木亮平です。


「ひかく」だったんですね!なんてこったい!


さてさて、


この間、とある作品に2日間だけ参加しまして、結婚式のシーンだったんですが、そこであることに気がついたんです。それは、「僕らが結婚式の入場曲だと思っている曲は入場曲ではない」という事実。


つまり、結婚式で花嫁がチャペルに入場してくる時の曲といえば?? パイプオルガンで鳴らすみんなが知ってる音楽です。どんなメロディを思い浮かべますか?? 頭の中で鳴らしてみてください。



……



はい、今「パパパパーン♪ パパパパーン♪」と、あのCMの曲が鳴った人、不正解です!


いやー僕もそう思ってたんですが、あれ実は、「退場の曲」らしいんですよー!なんてこったい!


ではですね、入場曲は何なのか? これ、絶対聞いたら「あー!それそれ!」っていう曲なんですけど、ほとんどの人が忘れてるみたいです。僕も式場の人に聞いてやっと思い出しました。


正解は…


「ターンタッタターン♪ターンタッタターーン♪」


 あーそれそれ!!


文字で分かるかいっ!って人はぜひ、YouTubeで「Here Comes the Bride」で検索してみてください。


厳密にはどっちを使ってもいいらしいんですけどね。ちなみに、退場の曲はメンデルスゾーンの結婚行進曲、入場の曲はワーグナーの結婚行進曲だそうです。


いやー完全に勘違いしてました。


みなさん知ってました??



【お知らせ】

公式モバイルサイトホリプロスクエアでは、ホワイトデースペシャルと題して、

3月14日~3月31日まで、

ホリプロ・スクエアの男性タレント12人分の待受を日替わりで配信します!

誰が何日にアップされるのか、何パターンアップされるのかは見てのお楽しみなので、

是非毎日アクセスしてください!

スマートフォンの方はこちら↓
http://sp.horipro.jp/lp/whiteday2014?m=wd_sr_ameblo

フィーチャーフォンの方はこちら↓
http://www5.horipro.co.jp/static/whiteday2014?m=wd_sr_ameblo