憲政記念館で、河村建夫元文部科学大臣、松井孝治参議院議員のおよびかけで、山田洋次監督の「学校4」を鑑賞させていただきました。羽田孜元総理、羽田雄一郎参議院議員、鴻池元大臣ご夫妻などもご参加されました。教育基本法などが審議される今国会において、超党派の国会議員が、教育のことを、映画を観て、語り合おうということ趣旨で、私も、趣旨賛同し、民主党のNC文部科学大臣として、党活動の一環として、全議員にお声がけをささえていただきました。
 映画の中身ですが、本当に、すばらしかったです。私も何度か泣けました。われわれの本務であります法律づくりも大事ではありますが、それ以上に映画とは世の中を変えうると痛感した次第です。一人でも多くの多感な中学生が、そして、中学生をもつ親御さんも、是非、この映画を見ていただきたいなあと強く思いました。それによって、どれだけの子と親が救われるか!山田洋次監督の子供への愛が強くあればこそ、これだけのすばらしい映画を創れるのだなあということも強く感じさせていただきました。是非、皆さんも、ごらんください。