本州最南端の釣り | 鈴木斉オフィシャルブログ「BLUE SOUL」Powered by Ameba

本州最南端の釣り

今回初めて訪れた、鹿児島県の佐多岬へ





鹿児島空港から車で約3時間!





{92ECDF83-8DA4-4FDF-8E5F-E5CC09568350}

自宅を出発してから、車→飛行機→車の移動で約7時間かかりました!





本州最南端だけあって、かなり遠かったですね~






{2557EF9C-86A7-4BF6-8AF8-7B7C38F834C4}

まずは、鹿屋市内にある竹亭本店へ





{750EAD2A-AF4D-440C-98F1-9ED7F7025172}

ローストンカツ(上)1000円税込!と、かなりのお値打ち価格!





11:30オープンで、すでに50人くらいの人が店内で待機。





安さ!味!ボリュームと三拍子揃った絶品カツでした。




腹が減ってはなんとやらですからね~(笑)





今回は、SHIMANOプロモーションとルアーマガジンソルトの取材&動画撮影。





{02884C5A-EB91-4359-93CE-A6560D7F44A9}

渡船をお願いした昭栄丸さん




佐多岬の沖磯には、地元ベテラン船長が案内してくれます。




{52B9CB86-1138-44BD-A6C4-98704DEE55CD}

佐多岬の一級ポイントへ




詳細は、ルアーマガジンソルトとSHIMANOプロモーション動画をご覧になって下さい。




ここで詳しく紹介できないのが残念です。




撮影の一部分です。
{238C24A1-2A59-4D60-A94D-02010CEEA0ED}

ヒラスズキ!




{080D8A1E-757C-43D1-A97D-3E1C65A6EDF8}

初めて訪れた場所で、記念すべきランカーヒラスズキをキャッチ。




もちろん青物もキャッチしています。





目の前でマイクロベイトを捕食していた青物を、最終的には見事攻略できました。





{1AF4D2DD-C6C1-43ED-B058-27FE9B986C40}

翌日は、こんな荒れる予報!




{4A86139D-6B17-463F-A194-DC0222E84021}

朝から土砂降り!




{4FF9D96D-9B17-48A2-96BB-518822877D84}

のち、強風とスコールで撤収!




南西の風17m




陸地が見えませんでした!





{C4B4383C-53DE-48DE-B6CF-163BCBAA7C46}

宿泊したホテル佐多岬。




{B28D467F-FE4F-4627-854D-407DFEEDF61C}

新鮮な海の幸をはじめ、料理長が腕をふるって美味しい料理を作って下さいました。




お世話になった皆さん、色々とありがとうございました。




今晩の鈴木家では、佐多岬の恵でした。
{1B532254-36E7-4F9E-BABE-B8D5CEC290F1}

佐多岬で釣り上げた鰤の刺身+船長にいただいた海藻+地元アングラーからの差し入れの自家製柚子胡椒でした。





こうこちゃんドレッシングは、カルパッチョやサラダにオススメで、さっぱりとして色々な食材に合いますね。