ニュージーランド釣り遠征 その1 | 鈴木斉オフィシャルブログ「BLUE SOUL」Powered by Ameba

ニュージーランド釣り遠征 その1

楽しみにしていたNZ遠征もあっという間に終わり、帰りの飛行機の中でblogを書いてます。

今回は、人生初のプライベートジェットに乗り、羽田空港からロトルアまで直行!

(通常は、オークランド経由)

{7C2758D4-D99B-43D7-A153-3E3411AC385E:01}

さすがプライベートジェット、フライト30前集合でOK!

私は、フィッシングショー横浜の帰りに空港直空で、空港でシャワーを浴びてからジェット専用ゲートに向かいました。


{DA6DCE51-0EA6-43EE-9D62-125A9E8FB32A:01}

今回のメンバーは↑

(右)松浦勝人さん/エイベックス代表
ここで数年、毎年NZに行く程の大の釣り好き

(中央)藤田晋さん/サイバーエージェントCEO
釣りオンリーで遠征するのは初!もちろん船中泊も初!

今回の釣りインストラクター、藤田さんの釣り友

(左)松木友茂さん/エイベックス社長秘書
松浦さんと共に、世界の様々な場所に行っているイケメン

日本から出発するのは、この4人です。

まさにVIP!

{D830DFB4-1384-4BE9-854B-5781B683A3B1:01}

私は、足を伸ばしてリラックスモード

もちろん機内では、NZの話で盛り上がりました。

9時間40分のフライトで、無事にロトルア空港に到着。

横になっての仮眠だったので、ホントあっという間に着いた感じです!

入国審査を済ませ

そのままチャーターヘリに乗り込み約50分の移動!


1台は荷物↓

{6F776CE7-317D-480F-A137-BB9E33A3B3AE:01}

もう1台は私達↓

{D98D6D20-D4FF-48B1-B55D-0318F54C1D80:01}

計2台のヘリコプターをチャーター!!

{C2B5043B-4F54-4626-8026-ED95717E9145:01}

ここで、現地コーディネーターの佐藤玄さん(右と、四角大輔さん(中央左)と合流。

これで言葉の心配がなくなりました(笑)

通常、エンチャーター号が出港するファカタネから、ランフリーバンクスまでは約10時間の船旅。

今回は、先に船に行ってもらい私達がヘリで合流する形となった。

船移動の時間が短縮されたので、釣りをする時間が半日ほど増えた(笑)

{24CC64F8-256F-4F99-878B-A98C7B7971F1:01}

ヘリコプターが着陸したのは、潮が引いた磯場?

結構ガタガタした足場の不安定な場所だったので驚きです!

これには、地元の方も驚き家から出て来て見学(笑)

{1CA95EE8-D03D-4075-BCCC-BB2A2906A901:01}

ヘリから降り、直ぐさまゴムボートで沖に停泊している船に移動

まずは私と松木さん、それに荷物

{A6DEB342-181F-4D8E-8C75-2F0039FC24E1:01}

「COVA ROSE」

キャストは、前に2人後ろに2人って感じです。

この船で5泊6日の船中泊


{203348B6-CC2D-4837-A19A-52B2A4885D7C:01}

続いて、藤田さんと松浦さん、それと荷物

最後に玄さんと四角さんも乗船して、約1時間ほどの近場のポイントへ移動

日本を出発してから約13時間、やっと待ちに待ったNZでの釣りがスタート


その2に続く・・・