デカッ! | 鈴木斉オフィシャルブログ「BLUE SOUL」Powered by Ameba

デカッ!

昨日は、久しぶりに地元の海でアジング!
ティクトのテスターをしている海老沢君から、鯵が凄く釣れてるので、一緒に行かないですかとお誘いがありました。

自宅から10分で行ける近いポイントへ

↓一匹目から30㎝超え!

{F63BA8EA-B793-44A9-9968-FD1E84F659FA:01}

デカッ!

尺鯵バリバリ引きました!

{B3103CA4-55F1-4282-9F08-2199D206452F:01}

タックルは、
ロッド/soare x-tune S709ULT
リール/バンキッシュ1000S
ライン/ミッションコンプリート0.4号
ジグヘッド/マイクロダーター1.5g
ルアー/imaしらすネーク3インチ

{DA60E991-13B4-44DC-8B3B-8C04024D5C15:01}

↑アベレージサイズは、18㎝前後ですね。

ベイトは、6㎝の片口イワシ

長靴での釣りは、数年ぶり?

{69EAD873-D441-4EE5-B0C6-DAA165E521E1:01}

もちろん、ベイトを食いにシーバスもヒットします!

アジングタックルなんで、引きごたえはランカーなみに感じます(笑)

{669E418F-EEE8-48F8-AB1F-33F7E45527B4:01}

↑海老沢君は、シーバスが入れ食い(笑)

鯵は、私の3倍釣ってましたけど!

{27519115-7DC9-4D6C-8B5A-522C6B6B7FBD:01}

ちょっとスレて来たら、ワームのカラーを変え、ジグヘッドのウエイトも変えて広範囲を探ると連発ヒット。

通常スレて来ると、ジグヘッドを軽くするなどしてゆっくりリトリーブしまが、飛距離を出してまだルアーを見てない魚まで届けば当たりが出るようになりますね。

鯵とシーバスが程々に釣れ、気が付けば日付が変わってました!

地元の海も熱いですね。