すずきと申します。

世帯年収 約500万 で

頑張る子供3人の5人家族日本国旗

長年、赤字家計だった我が家。

やっと少し乗り越えた近年。

これから必死に貯めたい

ズボラでテキトーな

アラフォー主婦のぶろぐ。

 

自己紹介▷すずきさんち 

 

 

 




 


ついに残り2本の親知らずを

抜歯してきたーー歯気づき







去年抜いた右側は

すんなり抜けたか聞かれ

時間かかったよと答えたら、

片方がそうなら

もう片方も時間かかることが多い。と真顔



休憩しながらやろう!

上は無理して今日抜かなくてもいいし、

下やったあと続けられそうなら

麻酔追加して

上もやろう、と…優しい先生にっこり







何度かに分けて

少々時間をかけて麻酔。


  


そしていよいよですけども!

麻酔が効いてるとはいえ

骨を削ってるのか歯を割ってるのか

あのドリル?の音…ものすごい恐怖滝汗




そしてそして

ものすごい力で歯を押されたり

引っ張られたり

バキバキメリメリしてて…すごく怖いー笑い泣き




もはや工事歯ピリピリ

そして恐怖との戦い無気力





途中衛生士さん?に

なかなか大変だな、と先生昇天






途中何度か

口閉じて休憩させてくれたおかげで

口開けてるのはそこまで辛くなく、

麻酔追加で引き続き上も。

  




そしたらば先生

ものすごい力で抜きにかかるーーー!

すごい痛くて左手上げたんだけど

同時に変な声出てた気がする←



更に麻酔追加され

またもやすごい力で抜かれて

工事終了しました昇天

上はわりとすんなりだった。





やっぱり時間かかったね

と言われたけど、そうなの?

前回の半分以下に感じましたけど泣き笑い






そんなに骨は削らなかったから

そんなに腫れないと思う、

と言って腫れるかもしれないけどってさ泣き笑い


欠片も中に残らず綺麗に抜けたらしい。

今回は縫ってないみたい。

分厚いガーゼで止血。




中に呼ばれてから出るまで

4~50分くらいだった。






あとは後日

経過を掛かりつけで歯うずまき



お会計:8,280円





薬は抗生剤と痛み止め、

うがい薬もらって、お会計:620円





麻酔が切れかけてきた頃に、

念のため痛み止め飲んだ。






つづく…




 

 

 








おすすめポイントサイト⇩

ポイントサイトのポイントインカム


\参加してます★よろしくお願いします/

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ