GSX-R750とミニクーパーSがある休日

GSX-R750とミニクーパーSがある休日

R1000からR750に乗り換えました、バイクとかオタクなこととか書きはじめたサンデーライダーです。

Amebaでブログを始めよう!


ヒスイ…。それは世界的に見ても産出地が少ない貴重な鉱物…。

そんなヒスイが採取出来る糸魚川へ過去2回行きましたがヒスイと明確にわかるものは見つからず…。


「デカイの見つけて一攫千金❗️ヒスイ御殿を建てるのだニヤニヤ


なんてヒスイドリームは儚く散りました笑い泣き


しかし2回の失敗から学んだ事もありました。

真面目に働くのが1番


そもそもバイクで行くのは無理があったということです。

替えの着替えや靴👟。バケツにライトにヒスイ棒にっと本格的にヒスイを探そうとすると結構大荷物になります。



そんなこんなで出来れば遠出には使いたくなかった(^_^;)

ミニクーパーに荷物を積み込み、何回かリベンジに行って来ました。




一日中海を眺めて




お腹が空いたら道の駅まで戻ってご飯を食べるだけの贅沢な休日の使い方デレデレ


宿泊ホテルは親不知観光ホテル。




建物は年式なりの古さや大浴場の狭さ(でもオーシャンビュー)などはあるけれども
















プラン毎に出てくる料理に違いはあるけど、どれも美味しいラブ


プランを変えて5回泊まったけど料理にハズレ無し❗️



地酒を追加して刺身をつつくともう最高酔っ払い


プランによっては一泊2食付で9000円以下と良いコスパ。

ホテルのご主人も気さくな方で、ヒスイの採れる海岸について詳しく教えてもらいました。


もう正直ここの料理を食べに新潟に来てる感があります❗️




だからそう…納得のいくヒスイが取れなくても悔しくないのです笑い泣き






気が向いたら続くかも❓





タンクパッドがボロくなってきたのと、気になる点があったので張り替えました。


今まで使っていたのはテックスペックのスネークスキン。ストンプパットよりはグリップが落ちるけどその分衣服へのダメージが少ないパッドでした。

使っていて気になったのは3分割されているパッドの隙間部分。腰をずらした時にこの部分に内股がくると滑るんですよね。




なので今回は一枚物のテックスペック・タンクラップにしてみました。
素材はXライン。スポンジのベースに粘着剤を染み込ませたような布が貼ってあります。
 お値段は約13000円。高すぎて買うのをずっと躊躇ってました(⌒-⌒; )
 触った感じはスネークスキンよりかなりグリップしそう❗️ですが、布とスポンジの素材という事で耐久性が不安ですねー

あとは車体専用にカッティングされているのですが、立体整形ではないのでタワみが酷いです。


一部カットして貼り付けてもこの有り様。神経質な人には向きませんね。


前回のスネークスキンは5年使ったので、同じ位の耐久性があると嬉しいのですが。

二日目

父のイビキで寝不足なのを除けば体調はいい感じ


朝食はアジのたたきが美味しいウシシ

朝ご飯を食べた後は


海岸を探しましたが収穫は無し。
朝の海が結構冷たくて早々に退散です(笑)


今回も前回拾った石を鑑定してもらったフォッサマグナミュージアムで鑑定してもらおうと思ったんですが…。


なん…だと…びっくり

宿の女将さんが分かり易いレベルの石なら判別できるよ。っと言ってくれたので好意に甘えて見てもらいました。


ヒスイっぽいのは上の3個だけと言う結果になりましたウインク
うーむ。一獲千金はやっぱり難しいですね!


ちょっとコレだけは寂しいので(笑)ヒスイを売って一獲千金の筈が、逆にお土産屋さんでお金出して買っちゃいました笑い泣き


ザ・ヒスイって色合いですね!


糸魚川からバイクを走らせ次に向かったのは寺泊の魚市場通り。

お昼ご飯とお土産を買うために寄りました。



上生ちらし。たしか1800円ぐらいしたハズだけど、道の駅よつくら湾の海鮮丼の方がデカイし美味いガーン


カニ汁。たしか500円
出てきたときのインパクトには驚いたが…お味は…。カニが一杯🦀入ってると思えば安い❓

ウチを含めて4組ぐらい客がいたが、お店の人は1人のみ。接客も調理も会計も全部1人でやっているせいか疲れた顔が料理よりも印象的でしたゲッソリ



帰る前に弥彦神社⛩で参拝。
ツーリングの無事帰宅を祈ってきました拍手


帰ってきてバイクを見ると砂がヤバイ∑(゚Д゚)

行きの352号線でちょっと降られたり、道路の上を川が流れていたりしたのでソコで巻き上げたんでしょうね〜。ホースで水をガッツリかけてから洗車しましたがスポンジや拭き上げタオルにまだ付いてる〜Σ(゚д゚lll)


さて拾った石ですが、ハズレも含めて持って帰ってきました。

ヒスイの鑑定ですが、目で見て確認するほかに比重を測定して確認する方法があります。

持って来た石を全部測ろうとしたのですが、小さい物は軽すぎて測れませんでしたあせる


女将さんに見てもらった大きい石は測定できたのですが比重約2.8。ヒスイは3.2から3.4らしいのでこの石はハズレOTL


ハズレ石を眺めているとパンフレットの写真とソックリな石を発見。


なんちゃってルーペで見てみると、ヒスイの結晶が見えるよ〜な表面のキズが反射してるだけのよ〜なぼけー
一応ルーペの倍率は20なんですがビミョ〜


スマホのアプリ倍率10倍でお土産ヒスイを見るとこんな感じ。
結晶に光が反射して白く写ってます。



コレがソックリ石。
サンドペーパー2000番で小傷を落としても反射で白い点が写ってますが、ど〜だろうなぁ〜うーん




今回のツーリングは楽しかったですが、肝心のヒスイがイマイチだったので



リベンジ確定