▲1枚目 2016年10月22日撮影 元自分の部屋兼荷物置き場の片づけ中
9月から少しずつやってきた、
元自分の部屋で引っ越し荷物置き場になっていたお部屋の片付けも、
よいよ佳境に入ってきました。
2部屋並んでいて、
入口に向かって右側が元自分の部屋で荷物置き場になっている部屋、
左側が現在使っている部屋で、
リビング・寝室兼仕事場としてこれまで使ってきたものを、
元の自分の部屋をリビング・寝室に、
仕事場は仕事場だけに独立させるのが最終形です。
昨日は、
将来的に仕事場にもテレビを置くことを踏まえて、
BS・CSのアンテナ線を分配器にしっかりと接続すること。
CSの日テレプラスだけ電波が弱く、
これまでいろいろ考えてやってきましたが、
結局接続方法が甘いという結論に達し、
「コンセントプラグ」からねじ込み式の「F型コネクタ」に交換、
分配器も購入してきて接続、
無事受信感度も上がり見込みが立ちました。
▲2枚目 分配機にF型コネクタで接続
このアンテナ線とLANケーブルを隣の部屋へ延ばさなければなりません。
部屋と部屋の間に穴を開けます。
先日小さな穴はあけてみましたが、
それでは狭すぎる為、
直径2.5cmのイレクターパイプが余っていたので、
これが通るくらいの穴をあけてパイプを通し、
その中にケーブルを通す方向性で作業開始。
▲3枚目 以前あけた穴
▲4枚目 系の小さいドリルで無理やり大きくした穴(リビング側)
▲5枚目 仕事場側
▲6枚目 無事貫通しパイプも入る。
ここまで来たらこっちのもの!
BS・CSアンテナ用の分配機を壁に固定し、
アンテナケーブルとLANケーブルを隣の部屋へ通します。
▲7枚目 分配機の固定
▲8枚目 ケーブルが通った!
▲9枚目 いい感じの長さまで引っ張る
▲10枚目
あとはアンテナケーブルに端子を取り付けて、
テレビを引っ越して接続するだけ。
▲11枚目 テレビの引っ越し完了
ケーブルを接続し、
地上波アンテナケーブルと電源ケーブルを結束バンドでそろえてきれいにして、
完了。
あとは布団を古いパイプベッドの上に持って来て、
寝泊りできるようになりました。
▲12枚目
ちなみに、手を付ける前のこのお部屋の写真はこちらです。
▲13枚目 引っ越し作業前 2016年9月22日撮影
昨夜は、
長野市へ引っ越した時以来ですから、
1999年の8月18日に起きて以来、
17年と2か月半ぶりに自分のお部屋でやすみました。
さすがにいきなり環境が変わったせいか寝つきが悪かったのですが、
なんとか無事眠ることができました。
さああとは「仕事場」の整理です。
▲14枚目 トレーディングルーム(仕事場)
ごみと荷物を脇に寄せて置いてありますが、
今日はこちらをメインに触っていきます。
この写真の手前側に布団を敷いていたのですが、
中央に移っている青い背もたれの椅子、
過去に4回ほど横着な座り方をして後ろにひっくり返ってます。
今までは布団があったからクッションになって問題なかったのですが、
布団が無くなってしまった為、
次ひっくり返った時、
まともに頭を打つかもしれないなあ・・・、
と思い、
捨てようとしている古着をシーツかなんかで袋状にしたものにでも入れて、
椅子の後ろに置いておくか?
と考え始めてます。
お部屋の引っ越し完了まであと少し。
「今日続きをやる」といって、
やらなかったりして・・・。
ここまで来たら、
とっとと終わらせたい!
全写真(1枚目13枚目以外)
2016年11月5日撮影 自宅にて