イメージ 1

▲1枚目  イレクター加工部品



物置の大きさに合わせてざっくりとですがカットしておいた部品を使って、

よいよ組立に入ります。

問題は横幅と高さ。

うまく物置内で組み立てられるかです。


下からジョイント部品を使って組み立てていきますが、

途中、カットしたはずのイレクターパイプが1本足らないとかあって、

全部寸法を測って探す羽目に。

何の印もつけてませんでしたから。

でも1時間ほどで無事組立完了しました。



イメージ 2

▲2枚目



イレクターパイプで枠を作り、

荷物を置くところはすのこを使っています。



イメージ 3

▲3枚目



そしてすのことパイプを結束バンドで括り付けて完成です。



もともとは長野市で一人暮らしをしていた頃、

押入れをクローゼット代わりとして2段目にハンガーかけを置いて使っていたのですが、

転勤で飯田市へ引っ越した時のお部屋の押入れがちょっとだけ小さく、

ハンガーかけを押入れに入れることができなかったことから始まっています。


ハンガーかけ置けるように図面を引いて、

このイレクターで組み立て、

カーテンで前側を開け閉めできるようにしたのが始まりでした。



さあこれで、

物置の上側を有効活用ができます。

棚がないと荷物を下から積んでいって上側がどうしても空いてしまいますから、

その空間がもったいないですよね。


あとは当面使いそうにない荷物を選別して詰め込むだけです。

今日明日は微妙なお天気ですが、

様子を見ながら1階へ下ろした荷物から片付けたいと思います。



全写真
2016年9月25日撮影  自宅にて