新しいiPhone4Sにしてからタッチの感度もよくなったし、動きも速くなった。

でもその反面、タッチミスが多くなったような気が・・・


指が太いから元々押しにくかったのが、さらに間違いやすくなりました。

特にパスワードみたいに押した文字が表示されないのは余計にやりにくい。


そこでキーボードを使ってみました!


じゃとんのブログ(加藤的日志)

【即納】【送料無料】エレコム iPhone/iPad/Mac向けBluetooth折りたたみキ...
¥5,630
楽天


なんだか作りはちゃっちいけど、これめっちゃ楽!

元々ローマ字入力してたから戸惑いは無いし、途中の文字を編集したい時も矢印ボタンでカーソル移動できるから指先で画面をチマチマ押さなくていいからやりやすい!


欠点をあげるなら、入力し終わってメールなんかを送信するときにはやっぱり画面を押さないといけないのと、顔文字・絵文字を使う時はめんどくさい

今までみたいに一覧から選ぶのではなく、漢字変換から選ばなきゃいけないのでどの絵文字が何で出てくるのか覚える必要があります。


じゃとんのブログ(加藤的日志)

この辺もショーカットキーで対応できないかなぁ