前回のブログに書いたセミナーで教えていただいた

整理のステップ1である「減らす」を実行してみました。

4月から我が家の子供たちはそれぞれ新学年に進級します。

そこで旧学年の教科書、ノート、プリント類を整理しました。

ノート、プリント類は処分。

教科書は、調べたいことがある時に使うかもしれないので、

処分せず、勉強机の本棚からクローゼット上のコンテナボックスへ

移動。

本棚はスッキリ…[emoji:e-68]

これで新学期に新しい教科書やノートが増えても、

すぐに並べることができます[emoji:e-267]

ついでに、絵の具セットや習字道具セット、道具箱も

足りないものをチェックし、きれいにお掃除しました。

時間のある春休みは子供部屋のお片付けのチャンスですよ…[emoji:e-266]