脱毛業界の現状と 私たちが大切にしていること【SUZUJUKU /ヴィクトリア脱毛】 | 鈴川純子のあたためブログ

鈴川純子のあたためブログ

鈴川純子です。ブログへの訪問ありがとうございます。毎日楽しく自分らしくをモットーに、ほぼ毎日更新を更新しています。出会う方の人生が豊かさと笑いでいっぱいになりますように♡

こんばんは

 

「山口に隕石コーティング

してもらえるところがある!!」と

ピンポイントでお問い合わせ、

通販からの申し込みを

いただいています。

 

やはり、SHIRAIさん(社長)がおっしゃる通り

何だか隕石の力を体感される方が

増えているような

そんな不思議な気持ちです

 

私も何か根拠があって代理店に

ならせていただいた訳ではなく

熟考した訳でもなく

 

「隕石コーティング」という単語を

聞いた瞬間に

「今すぐしてほしい」

「今日してほしい!!」となったので

そのくらいの直感でした

 

自分のコーティングから

1週間以内には代理店契約でしたから

何とも言えないスピードです

進む時ってそんな感じで

流れるように進みます

 

あれから1年半くらいかな?

これからさらに

コーティングさせていただく台数が

増えていくような予感がしています

 

 

さて、今日のテーマです

全然隕石とは別の話

私がサロンで2019年から

メニューとして入れている脱毛のことです

 


「脱毛業界の現状と

私たちが大切にしていること」

 

 

最近、脱毛クリニックやサロンの

倒産、休業、さらには

給与未払いといったニュースを

目にする機会が増えました

 

今朝拝見したのは「ミュゼ」有名ですね

社員の給料が

合計50万円ほど未払いだとか・・・

 

 

脱毛業界はちょうどSUZUJUKUが

脱毛をオープン時に導入し、そこから

急速に成長したように思えます

 

見渡すと多くの店舗が乱立し

価格競争が激化しました・・・


そこらじゅう脱毛サロンだらけ


でもその当時からマシーンの

取引先の方から

「広告費を膨大にかけたり

通い放題にして立ち行かなくなる

大手が増えている」と聞いていました

または、立ち行かなくなるよ

見てて、ひどいから、と


無理な価格設定や経営のずさんさが

潜んでいますよね・・・

 

どう計算しても無理な経営になることが

わかっているのに

何故こんな行動に

出るのですか?と尋ねると

 

「お客さんの財布、

お金しか見ていないから。

潰れてはまた新しい会社を

立ち上げるのが彼らのやり方


脱毛器も外側のケースだけを変え

会社をまた立ち上げ

全然毛が減らない

オモチャみたいな機械でまわす、

しかも予約が取れない

事故は起こる

最終的には倒産する・・・この繰り返し」

だとのことでした


この話をしたの、2018年とかですよ

今2025年、、どれだけ

この業界変わらないの?と思いつつ、、

 

今はかなり表面化していますが

当時から色々あったのです


もうね、聞けば聞くほど

グレーでブラックでした


 

 

 SUZUJUKUの脱毛

 

2019年のオープンから

意を決して脱毛をメニューに入れています

 

現在は都度払いのプランを用意し

お客様のニーズに応じて

コースも継続しています

 

価格設定は慎重に取り組み

2024年価格の改訂を行いました

かなり受けやすくなったのと

これまでご契約のお客様には

サービスを増やしました


安さだけを売りにするのではなく

しっかりとした結果を提供できる施術を

第一に考え実践してきたつもりです

 

脱毛はマシーン依存なところがありますが

業界No1だと信頼できる

ヴィクトリア脱毛器で施術しています


家庭用脱毛器とは結果の出方や

スピードが圧倒的に違いますし

医療脱毛よりも痛みがないので

通いやすいとおっしゃる方も


痛みで耐えられなかった方や

これまでサロンで減らなかった方が

店舗を変えて当サロンにこられます

 

皮膚トラブルで病院へ行くなどは

過去一人もいらっしゃいませんし 

男性モードもあるので

頑固な髭脱毛にも結果が出る


なのに痛くない!と

男性のリピートのお客様が

多数いらっしゃいます

 

さらには

子どもさんを連れてこられる

親御さんも増え

 

女性は

当たり前の時代になった

VIO脱毛に関しては特に人気です

 

あとは、やはり技術と

カウンセリングでしょうか


多くのニキビに悩むお客様が

「ここに通ってよかった」と

おっしゃる理由には

脱毛で回転させて

どんどん回す!!なんてことを

最初から

手放していたからかもしれません

 

特に女性には

温活がメインなので、元々

身体について大切なことに気づき

情報をお伝えするサロンなので

スタッフも誰でも良い訳でも

ありませんでした

 

 

 私たちが脱毛で大切にしていること

 

お客様にとって安心できる

脱毛サロンであり続けるために

以下の3つのことを徹底しています

 

1. コース契約のお客様には

最後まで責任をもって施術する

 

ニュースで見かけるトラブルの中には

「途中で通えなくなった」

「契約していたのにサロンが閉店した」

「契約後に予約が取れない」

という声が多くあります

 

ジェルや化粧品の理不尽な追加

予約を取りやすくするための

課金制なども伺いますし


全身で数時間かかるから

何度かに分けて

通わないといけないサロンもあるようです


当サロンですと

40分で全身脱毛が終わるので

そんなに??と

びっくりしてしまいました


あと、脱毛は

一度の施術で完了するものではなく

毛周期があることから

一定期間、定期的に通い続けることで

効果が得られます

 

そのため、SUZUJUKUでは

コース契約のお客様には

最後まで施術を提供する!

絶対に途中で放棄なんてさせない!!

これを何よりも大切にしています。



 

2. コース契約後のサポートを手厚くする

 

脱毛を完了した後も

「あと少し気になる部分がある」

「もう少し回数を増やしたい」

こんなお客様の声に応えるため

コース契約をしてくださった方には

追加施術を半額以下で

提供してきました

(2024年5月までのお客様)


なので、これまでのお客様も

納得の価格で

フォローに通ってくださっているので

とても綺麗が保てています

 

また、2024年5月以降のお客様は

低価格での提供をさせていただいており

一度にお支払いいただく金額を

10万円以下にしたり

都度払い制度を作ったりしています

 

これは、時代の流れと共に

お客様の満足度を高めるために

信頼を獲得するために

不安を取り除くために

取り組んだことであります


マシーンの価格

1ショットあたりの価格は

正直、、上がっていますが時代の流れと

お客様の声を優先させました

 

 

3. 機械の質に妥協しない

 

先ほども申し上げましたが

脱毛の効果は

使用する機械の性能によって

大きく左右されます

 

安価な機械では出力が弱い

紫外線が大量に出ているなど

時間がかかるどころか

変化なし!や

シミだらけになってしまった!という

トラブルの声も

実は他店でされた方から

直接伺ったこともあるくらいです

 

当サロンでは、機械選びに妥協は一切せず

価格競争に巻き込まれず

どしっと構えております

 

競争、、とも思ってないです

今ほんとに、、



以前、お客様からカウンセリングの時に

「この店潰れませんか?」と

聞かれたことがあります


失礼だなぁ、、と思いましたが

そのくらい

「脱毛サロン=急に閉店して倒産」

のイメージなのでしょう

 

私がニュースを見ていても

怖い!!となるくらいなので

サロン選びは大事ですね

 


あ、そのお客様は

「通いはじめてよかった、

今は信頼しています」との

お声をいただきます

 

 

 私たちができること

 

脱毛業界のイメージが

どんどん低下する中で

私たちができることって

何だろう?って思うのですが

 

他社の倒産やトラブルが続くことで

「脱毛サロンは信用できない」という

脱毛をサロンでメニューとして

入れているだけで

このようなイメージを

持たれることもありそうです

 

こんな流れの中で

日々スタッフと話し合い

どのようにお客様と接していくべきかを

ミーティングなどで考え続けています


 

大袈裟なことはできないかもしれませんが

オープン当初からSUZUJUKUでは

 

・明確な価格設定

・しっかりとしたカウンセリング

・脱毛体験で初回から実感

・信頼関係の構築

・疑問点には素早く回答

・定期的なスタッフとのミーティング

・顧客情報の共有と対策の会議

・肌トラブルのある方は肌カウンセリング

などでしょうか・・・

 

 

施術に関してはマニュアルを何度か

改訂もしています

 

回転率で稼ぐことよりも

広告費をかけて集客するよりも

大事なことって

たくさんあると思います

 

それを地道にやっているので

通い続けてくださる方は

「ここにして良かった」という声を

くださるのかな、、なんて思ったり

 

経営はお客様が

通ってくださるから成立します

本当にありがたいです

 

 

 

 これからの未来

 

おかげさまで、当サロンは2019年の

オープンから6年以上が経ちました

 

この間、業界の変化を見ながらも

お客様との信頼関係を第一に考え

一つひとつ丁寧に

積み重ねてきたつもりです

 

はじめは

「毛深いことに悩んで

学生時代の人生最大の

コンプレックスだった」

私事からでした


まさにこれがきっかけでした


そして、脱毛も仕事にできたので

たくさんの方に喜んでもらいたいし

結果も出したいと思って

続けてきました

 

 

これ以上脱毛業界全体の

イメージが

低下してしまわないように

お客様に安心して通っていただける

サロンであり続けるために

できることは全て

取り組んでいきたいと思います

 

 

 

不安を抱える方も多いでしょうが

サロンの脱毛自体は本来

自己処理の負担を減らし

肌をより美しくする

コンプレックスを解消するための

素晴らしいメニューです

 

 

私は帝王切開も今回の手術でも

やはり「剃毛」が術前の必須処置でした

マジでやっててよかった、脱毛!!ですよ

 

いつ誰がそんなことが必要になるか

わかりませんし


私は術後生理でした

オムツを当て、尿管が入り動けない中で

毛があって生理で、、なんて

絶対に耐えられないです


そのようなことにも備えられる

また医療従事者にも家族にも

迷惑をかけない清潔感優先の脱毛

 

正しい知識と信頼できる

サロン選びをすれば

安心どころか

快適な未来しかありません

 

これからも

どうぞSUZUJUKUを

よろしくお願いいたします!

 



男性は髭が人気


大人はもちろん

子どもさんも全身脱毛が多いです



このマシーンが買えないから

他で妥協した!という

サロンさんも多数おられます


 

それでは、また〜!

 

 

 

  BELLeWAVe(ベルウェーブ)

個人・法人様向けに

タイムウェーバーセラピー、

隕石コーティングをしています

 

詳細はこちら

↓BELLeWAVe 公式LINE

友だち追加
 
 

情報医療である量子力学の考えを元にした

タイムウェーバーで12次元の波動の最適化調整

(約30日間波動調整つき)

※法人様サポートも承ります

 

 

  イベント・講座

 

ULT講座(アンダーリップトリートメント)

デリケートゾーンケアの講座をオンラインで

 

 

image

増毛エクステの技術を身につけて

喜んでいただき時給2万円のお仕事にしませんか?

 

 

 

 

  電子書籍

 

 

 

 

 

 

  会社案内

SUZUJUKU CO.

 

 

759-0213

山口県宇部市黒石北4-4-35

☎0836-43-9981

📠0836-43-9982 

info@suzujuku.com

 

 

ネットショップ

 

 

一般社団法人

よもぎハーバル協会

 

 

755-0023

山口県宇部市恩田町2丁目8-6

☎0836-39-6408

📠0836-39-6409

LINE公式アカウント⬇️

 

HP:http://yomogi-herbal.com/

✉️ info@yomogi-herbal.com

 

ホームケアブレンドについてです