自分辞典ブルーさん

 

・失敗したくない

・正解を探す

・情報収集が得意

・熟考するため行動が遅くなる

・慎重

・真面目

・完璧主義

・責任感が強い

・信頼感がある

・集中できる作業が得意

・コミュニケーションはできるが疲れる

・何かを極めるのが好き

・安心安全が大好き

・効率良くや改善するのが好き

・無駄が嫌い

・整理整頓が好き

・計画や事前準備が得意

・人の役に立つのが好き




ブルーさんで

今の仕事は嫌だけど


本当にやりたいことがわからない。


色々探してみたけど

本当にこっちの道でいいか

自信がない。




これだ!って決めてから

進みたいですっていう方が多いです☺︎





失敗したくない という感情が

かなり強い資質です。


 


自己理解の

八木さんも言ってましたが


「正しい正解の道」なんてないんですよね☺︎





選んだ道を

正解にしていくしかない!





今成功して見える人も

最初から上手くいってたわけでなく



たくさん行動してみて


とにかくやってみる


小さく初めてみる


違和感に気づいて改良する


たくさん試しては

失敗してます☺︎

 

というか失敗と思ってないし

経験だと思ってますね☺︎

 



自分らしく働きたいなら


まずは自己理解!


価値観を知り



自分を使って社会に何を貢献したいか?



どんな人達が増えればいいのか?



そのために自分の得意をつかって


どんな手段で

その価値を届けるのか


自分が働く意味はなんなのか




ここを言語化できるようになれば


あとは始めるだけ👍

 

 



私は


みんなもっと自分の好きや得意を活かして

場所や時間に縛られずに自由に働いて

自立すればいいのに!と思ってます☺︎

 



私は1対1で

外見のコンサルは好きだし得意


・外見に自信を持ってもらう

・自分を大切にしてもらう



外見に自信を持てると


外に出かけたくなったり

前向きになれる


興味のあることに

チャレンジしたくなる!



人を綺麗にすることで

自信をつけてもらい

チャレンジして自立する人を増やしたい!


そのために


・外見コンサル

・自己理解

・自己受容

・コーチング

・コンサル



をしています☺︎

 

 

これは

最初から見つかってたわけではなく


とりあえず行動したから

見えてきたことなんです☺︎

 

 

 

私も元々は

慎重で失敗したくない

正解を探し、チャレンジできない

そんな人間でした。


小さな成功体験の積み重ねや

関わる人を変えることで


今めちゃくちゃ自分らしく

生きることができています☺︎




まずは自己理解!


背中を押して欲しい方は

是非頼ってください☺️



 







この動画を見て

胸が熱くなりました☺︎

 

 

自分辞典ブルーに当てはまるなら

是非みてみてください☺︎