「すみれの花、また花咲く頃」 | 近藤英恵オフィシャルブログ「はなえにっき」Powered by Ameba

「すみれの花、また花咲く頃」

元雪組娘役・早花まこさんの初めてのご著者「すみれの花、また花咲く頃」を読ませて頂きました📖



宝塚ファン界隈でもたいへん話題だった、早花さんが退団した元タカラジェンヌにインタビューをする連載の書籍化です。


冒頭の早霧せいなさんのインタビューなんて、私が長年ファンとして追っていたどの書籍でもここまでは感じられなかったご本人の等身大の言葉の雰囲気があって、同じ時代に雪組で切磋琢磨した彼女だから引き出せた発言の数々に唸りながら読んでしまいました。


他にも、仙名彩世さん、香綾しずるさん、鳳真由さん、風馬翔さん、美城れんさん、煌月爽矢さん、夢乃聖夏さん、咲妃みゆさんと、100周年以降の宝塚の舞台で活躍された方々のその後に迫るインタビューは、好きを天命と信じ極めることも、全く知らない世界にギアチェンジすることも、どれもドラマがあってどれも正解!と思わせてくれる前向きなパワーに満ちた内容でした。


眩いキャリアを一段落させた元タカラジェンヌの方達が、現役の時には決して聞けない言葉を紡ぐのはとても新鮮で、それでいてファンの夢を壊さない表現はインタビュアー早花さんの考察の深さがあってこそだわ…と感動。


在団中から頭抜けた文才で舞台以外の誌面でも楽しませてくださっていた早花さん。この本の副題は「タカラジェンヌのセカンドキャリア」ですが、ご自身も著述の分野で素晴らしい一歩を踏み出されたのですね。先輩後輩問わずどのインタビューも相手への敬意やお人柄が感じられて、彼女の視点を通した世界をこれからもたくさん読みたいと思いました。


早花まこさんのnoteはこちら👇


宝塚ファンは勿論ですが、そうじゃなくても、現状を変えたくて悩んでいる方にもすごーくおすすめしたい本です。



すみれの花、また咲く頃 タカラジェンヌのセカンドキャリア [ 早花 まこ ]