雪組公演「蒼穹の昴」観劇 | 近藤英恵オフィシャルブログ「はなえにっき」Powered by Ameba

雪組公演「蒼穹の昴」観劇



蒼穹の昴、また観てきました。



有村淳先生の豪華なお衣装。ずらっと並ぶと壮観で、刺繍一つ一つが美しくてため息。。。🥰



劇場のカフェにあったアクリル板に挟まれてるチラシのご贔屓ににじり寄るファン。怪しいけど、宝塚ファンはそんな人いっぱいいるから❣️ふつうです🙋‍♀️


それにしても、和希そらさんの順桂、素敵だったなぁ…。たまに見せる笑顔が可愛くてミステリアスで揺るぎない信念があって。現実の世界でもあんな人が一番モテるからね!💣💥



宝塚だから当然、番手スターさんたちは美しい男の人を演じるのですが、今作品はイケメンと同じくらい、色んなタイプの「おじさん」が出てきて身の振り方もそれぞれ違って、国も時代も違うのに大変身近に感じられて興味深く拝見しました。


とにかく悪いおじさん、腰巾着おじさん、志半ばおじさん、掌返しおじさん、理想論おじさん…などいて、舞台はまるでリアルおじさん名鑑。さすが浅田次郎作品。なかでも凪七瑠海さんが演じられた李鴻章がぶっちぎりで素敵な、しごでき人徳おじさんでした。



幸せな余韻いっぱいな観劇後のロビー。

あぁ、面白かったなぁ。


本日で無事宝塚の公演は完走👏㊗️

無事東京でお友達と観劇できますように。