怒涛の5月、2回目の講演は、

25日でした。


東京都大田区にある

北嶺町第二保育園さんでの講演です。



保育士さん、栄養士さん、看護師さん、

保護者の方も1名、ご参加くださいました。


    

テーマは、

絵本から考える
障害理解・共生社会


保育園の現場のヒントになればと

なるべくすずの実例を挙げて、

成功したこと、失敗したことを

お話しさせていただきました。




先生方、

たくさんメモを取ってくれていて

ありがたいおねがい



最後に、ユニバーサル絵本のお話も。


4月の新刊、『はるなつあきふゆクロとシロ』

の一部を読み、


ことばの意味がわからなくても

ことばの響きやリズムを楽しむ、を実演。


すずが好きなどんぐりたちのトランポリン ♪

の場面。


「あまり質問は出ないかも…」との

ことだったので、質問タイムは5分しか

取っていなかったのですが、次々に

5人くらいの方が質問してくださいました✨


時間がなかったので、

アンケートでご質問いただければ、

ブログで回答させていただきます❣️


先生方が、子どもたちのことを

思い浮かべながら真剣に話を聞き、

質問してくださっていることが感じられ、

感動でした✨


保育園ではじめて

子どもたちや先生に向けて読んだお話なので、

保育園でお話しさせていただけるのは、

やっぱりうれしいなあ〜おねがい


講演にお招きいただいて、

本当にありがとうございました❣️


すずがお世話になった保育園の先生方を

思い出しちゃいましたよ〜😭💖


すずを育ててくれた先生方〜、

ありがとう

ございました〜っ‼️💖


すず、大きくなりましたよ〜ニコニコ