今朝も

煮麺大臣すずは

 

2つある
殿堂入り煮麺
の一つ、

 

富山雑煮風煮麺

2杯も食べました‼️

 

いつも同じような動画💦





きりたんぽ鍋のような、

鴨そばのような、

冬に食べたくなる味ですが、

すずは年中食べています😅

 

そのレシピをご紹介します♪

 

【富山雑煮風煮麺】


鳥もも肉(唐揚げ用
 ※ 本当は炊き込みご飯用の細切れ
ごぼう
にんじん
素麺


みりん
醤油


蓋つきの鍋に、
水、みりん・醤油(3:2くらい)
を入れて、
沸騰させてから鶏肉を入れる。
 
弱火で2分蓋をして煮る。
火を止めて蓋をしたまま保温。

その間、ごぼうをささがきにして
短時間水にさらしてザルにあげる。

にんじんもささがきに。
 
鶏肉を取り出してタッパに保存
(すず様用アレンジ。
 細切れなら取り出すだけ。
 鶏肉をつゆに入れておくと、
 ごぼうで黒くなるので)


おつゆを沸騰させて、
ごぼう、にんじんを入れ、
40分以上弱火よりの中火で煮る。

素麺を茹でて水で締めて丼へ。

冷ましておいた鶏肉をスライスして

載せる。
※スライスした鶏肉は鶏ハムみたいになっていて、
 サラダや棒棒鶏にも♪



上から、温めたおつゆをかけて
できあがり♪

 かたまりのお肉を食べないすずのために、

細切れではなく唐揚げ用の鶏肉を

低音調理のようにさっと煮て

保温してスライスする方法は、

私のアレンジ。

これだと鶏肉もたくさん食べてくれます。



じいじが富山県出身なので、

毎年このお雑煮を食べるのですが、

すずはお餅は苦手なので、

素麺を入れて食べるのです。



↓ちなみにこれが竹山家の

 富山雑煮。 

 

 焼き豆腐や海老、すり身、

 白こんにゃくなどを入れる

 ところもあるようですが

 竹山家はシンプルに

 とり、こぼう、にんじんのみ。


 富山で定番の

 朱赤と昆布の巻き巻かまぼこは

 とてもおいしい♪

 ほかにドラえもん色の水色もあります。

 (じいじの好みでかまぼこは入れないことが多いけど)