なぜ袴を卒業式に着るの?その謎は袴の歴史にあった!!! | 大阪 美容 スクール ☆BTRビューティアカデミー☆好きを仕事に!未経験から美容業界への就職を目指す!

大阪 美容 スクール ☆BTRビューティアカデミー☆好きを仕事に!未経験から美容業界への就職を目指す!

大阪で着付け・ネイル・色彩・アロマ・ビジネスマナー等を学び未経験から手に職つけて美容業界への就職を目指します!

大阪 美容 スクール BTRカレッジですBTR

 

 

「4月開講トータルビューティ科」

の募集が開始致しましたキラキラキラキラ

 
応募締め切りは平成30年3月15日(木) です!


お申込みはお近くのハローワークをお尋ねください!

皆様のご応募お待ちしておりますらう``

 

 

学校見学は、随時おこなっておりますので、

お気軽にお問い合わせください好

 


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 

 

皆さん、こんにちはーー♪

BTRカレッジの武田ですわぉ

 

 

今日は修了間近の9月生

最後の着付テストの様子をご紹介いたしますビックリマーク2

 

 

おしゃれ着右矢印留袖右矢印振袖と学び、

 

最後の課題はですキラキラ

 

 

って、どんな着物なのか皆さん思い浮かびますか??

 

そう・・・

卒業式でよく見るあれです!!

 

 

 

 

 

袴独特のぽこっとした後ろ姿が可愛いですよねラブラブ

 

袴は、半幅帯という浴衣などにも使われる帯で

文庫を作り(リボンみたいな帯結びリボン

 

上からかぶせるように袴を着せるので

こんな風にぽこっとなるんです音譜

 

 

 

 

 

袴は卒業式でよく着られるものなのですが、

なぜ 卒業式=袴 なのでしょうか?

 

それは袴の歴史に関係がありました!!!キョロキョロ

 

 

 

もともと、袴は女学生の制服だったそうなんですビックリ!!

 

 

明治時代に学問の場にふさわしい、

きちんとした身なりとして着られていましたキラキラ

 

 

 

動きやすいという機能面だけでなく、

美しさも兼ね備えている

 

という点も、袴が制服として採用されたポイントだったようですわぉハート

 

 

 

また当時は、まだ女子の進学率は低く、

袴姿は「女学生」という身分の象徴であり、

多くの女子たちの憧れでしたキラキラ

 

 

実は袴と学生は深い繋がりがあったのです( ̄∇ ̄+)

 

 

こういった歴史を経て、

 

袴は卒業式の姿

 

として定着したんですね桜

 

 

 

 

BTRカレッジでは、

そんな歴史ある袴の着付けまでも学ぶことができるのです袴

 

今の時期には、大活躍できる技術ですねハートハート

 

 

さて、

気になる9月生の袴着付のテスト結果は・・・・

 

 

 

 

全員合格クラッカークラッカー

 

 

すごい!!

おめでとうございますわぉハートハート

 

 

 

半年前は着物なんて触ったこともなく、

道具の名前も知らない状態だった皆さんでしたが、

 

たった半年で、

 

おしゃれ着・留袖・振袖・袴

 

なんと!!!!

4種類の着物を着付ける技術を身につけました腕。腕。

 

 

 

 

 

 

BTRカレッジで学んだこと、培ったこと

9月生の皆さんのこれからの人生に活かせる事がたくさんあるかと思います!!!

 

 

修了がゴールではなく、

5年後・10年後も皆さんが輝けるように

しっかりサポートいたします電球電球

 

 

 

 

 

求職者支援訓練(ハロートレーニング)についてはこちら


在校生・卒業生の声(体験談)はこちら

 

現在募集中の「トータルビューティ科」についてはこちら

よくある質問はこちら

BTRカレッジで取得できる資格はこちら

卒業生の活躍はこちら

申し込み方法はこちら

学校見学・説明会随時行っております(要予約)
 ご予約はこちらまで
 06-6975-5175 担当:矢野

お仕事しながら資格を取りたい!という方はこちら

BTRグループ 美容専門派遣会社はこちら
 

 

Believe Try Realize・・・

 

「信じて挑戦すれば必ず実現する!」

 

 

BTRカレッジ



ペタしてね