東京都八王子市日吉町   了法寺 | 神社仏閣巡礼日記と墓マイラー日記

神社仏閣巡礼日記と墓マイラー日記

神社仏閣を参拝しております。
休みを利用し、地方にも遠征をしております。

最近は、歴史上の人物の墓や著名人の墓参りが主に成りつつあります。
基本的に、神社仏閣巡りの方•墓巡りの方のみ承認します。
スピリチュアル系は、拒否しますのでご承知下さい。

今回は、前回お知らせいたしました萌え萌えです。

 

地方は、現在お盆ですからビックリしないで下さいね!

 

 

先ずは、寺号は普通と言うか日蓮宗ですから重いです。

 
{5A529794-20F5-4260-A251-DAFD6B122685:01}
 
 
そして、境内に入ると萌えです。
 
 
{FDD4979E-1973-4AB3-8BA7-B349F3ED7267:01}
 
稲荷堂です。気になるのは横の説明書き・・・・・
 
 
{B00BD212-A443-4829-B0C3-474736CA1CC5:01}
 
書いている内容と字体は普通ですがイラストは萌えです。
 
{4EBAB20A-E1D0-4671-9FDD-ED262544D2E3:01}
 
当然、絵馬も萌えです。
 
 
{BD0B56A7-8B3E-43C7-9F60-32078618BD89:01}
 
本堂は普通でしたが、横にガチャガチャがあり萌えでした。
 
 
{49D53EB7-DDC2-45AF-A21F-E1DD5C16FB79:01}
 
 
では、了法寺の由緒
 

1300年代中頃に創建。鎌倉に開山した霊石寺院、大光山本國寺の隠居寺として、同様に鎌倉に創建された寺が由来である。

後に大光山本國寺は京都に移転、了法寺は1490(延徳2)年に元八王子に開創された後、現在の場所へと転寺した。

「萌え寺」と呼ばれるようになったのは、2009年5月、寺の入口に萌え系美少女イラストが描かれた看板が設置されたことによる。誰でも気軽に入れる雰囲気作りのため、また、当寺に祀られている新護弁財天が音楽・芸術の神であることから、住職の十数年来の友人で檀家の孫である広告企画会社八福社長三井一仁の紹介により、声優・イラストレーターのとろ美が起用され、弁財天をモチーフにした「とろ弁天」など、とろ美のイラストによる案内看板・携帯サイトを製作する。これにより、若い男性の参拝客が増加した。2009年には「ナニコレ珍百景」で「萌えるお寺」として放送されMV珍を受賞している

 
 
 
 
そして、御首題をと思ったのですが・・・・・・
 
御首題帳が一杯で書置きをとお願いしたら痛恨の妙法でした。
 
 
{2C3C89C9-065A-4C5D-A1C7-09C20E3A5F8D:01}