娘、3月30日で無事に1歳になりました
まだ歩きませんが、
逞しく一升餅を背負い伝い歩きしてました
泣くと思っていたのでビックリ!
さて、1歳になってすぐに4月を迎え
今まで児童館や支援センターで
仲良くしていたママさんたちが一斉に復職し
一気に寂しくなりました。
前は近所でお買い物していれば
いろんな人にバッタリ会っていたのになー。
(そもそも、まだママ友と言えるほどの
お友だちができていないのも理由…)
私は不妊治療に専念するために
仕事を辞めてしまったので
妊娠した時点で幼稚園決定なのですが
最近非常にモヤモヤする事があり…。
最近、アメブロでよく見かける
保育園について書かれているブログ。
保育園に入れている方はもちろん、
入れた方が良いかと悩んでいる方は特に。
社会性や協調性のために
保育園入れた方がいいかなぁ?
ってやつ。
なんか、モヤっとしませんか⁇
まだ会話も出来ない赤ちゃんに必要なのは、協調性や社会性よりも毎日親と一緒に安心してたくさん遊ぶことでは⁇
もちろん保育園自体は否定しないし、
預けて働く事も良いと思います!
私自身、また働きたいなぁと思っているし。
友だちも保育園いれて働いている子
たくさんいます!
何より、
私の実母は保育士で保育園で働いています。
実際、家では遊び食べしている子も
保育園ではちゃんと出来るのよ、
という話なんかも聞いているので
保育園にいれるなんて可哀想…
と言うことではないんです。
娘も1歳になり
幼稚園もプレから通いたいなと思って
色々調べているのですがそれぞれ口コミで
ここは園児がみんなご挨拶がちゃんとできる、
ここは園児が学年関係なく仲良く遊んでいる、
などと書いてあったのを見て
そうそう、
社会性や協調性、自主性などは
キチンと話が理解できるようになってからでも
十分身につくよな…
と思った次第です。
と言うか、ぶっちゃけ言うと
保育園に行った方が協調性が身につくし〜、
と言う人は本当は働きたくないけど働かざるを得なくて必死に保育園のメリットを絞り出してる気がする。
のです
あーごめんなさい、久しぶりに毒吐きました。
だって、
今年から保育園に預けているブロ友さんたくさんいるけど、
みなさんわざわざ協調性とか社会性とか主張してないですからね
私たちが子供の頃は
母親がフルタイムで働くことが
今ほど簡単ではなくて
ほとんどの子が幼稚園だったけれど
今の世の中、それが逆転して
保育園に入れる方が多くなってきて
なんだか保育園の立ち位置がおかしいよな…
と感じてしまったのです。
保育園に預けて働いている方、
必ずしも保育園が悪い!と
言いたい訳ではないので
もし気分を悪くした方がいたらごめんなさい