もうすぐ桃の節句。
そして、卒業、入学、お花見。
お祝い事がたくさん。
心もウキウキ。



そんな時期におすすめな、

ピーチネクターを使って混ぜるだけの簡単な蒸しパンができたよ~。









材料はね、ピーチネクター、薄力粉、ベーキングパウダー、

塩、三温糖、桜の塩漬け。


混ぜて蒸すだけ。
すっごい簡単なんよー。
今回はダッチオーブンで作ったよ。


ダッチオーブンに網を敷き、お水を入れ生地を長し入れたカップをのせて








タイマーは15分。余熱で10分。







桜の花びらをイメージして生地を割れるように、

ベーキングパウダーは少し多めにしました。



詳しいレシピはこちらです。

Cpicon 桃の風味。春を感じる桜蒸しパン by フウカさん

すっごい簡単じゃけ子供さんにおまかせして、一緒に作ると楽しいよー。


かあちゃんも娘が小さい頃に一緒に作ったりしよったけど

今になってまだまだやりたかったな~。と思い何かジーンときた。

二度とない親子の時間を大切にして欲しいと思います。


お花見に。入学祝。卒業祝。桃の節句にいかがでしょうか?









心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。 笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい




ビルトインコンロ専用のブログをはじめました。


内容は同じですが、こちらではダッチオーブン専用のレシピを載せますので


遊びにきて頂けると嬉しいです      楽天ブログ