8月の中旬
この日はMRIの検査です。
朝食抜きで行きました。
9:00まずは、採血 検尿 レントゲン
9:30MRI
治療は左側なのに右側と言われて
検査は右胸になってたみたいで
確認するのでちょっと待ってて下さいと
慌ててました。
入院の時にも間違われたので
手術の時に間違われないか不安!!
 
これ絶対間違えちゃダメなやつだよね!!
診察の時に主治医に言わなくちゃ!!
 
前回と同じ様にうつ伏せで検査
ウィッグは外さないといけなくて
後頭部が見られてるかと思うと
落ち着かなかったです。
 
造影剤の点滴のルート取るのに
あ〜細いな〜あっ!大丈夫かな〜とか
ずーっと言ってて
腕を動かされて余計な力が入るし
うつ伏せで見れないし
すっごく疲れました。
 
11:00超音波受付
検査待ちの人が多くて1時間近く待ちました。
 
今まで女性の技師さんだったのに
初めて男性の技師さんです。
気を紛らわせようとしてくれたのか
すっごくよく話す人で
初めにしこりの場所を確認されて、
今は自分で触っても
分からなくなったと言うと
砂利の中に水はわかるけど
砂利に石だとわかりにくいとか
例をあげて色々説明してくれたけど
何言ってるかよく分からなかったです。
 
会計が済んだのは13時過ぎてて
お腹空いた〜!!
 
バーガーキングが食べたくて帰りに買っちゃいました。
ポテトは帰りの車の中で食べて
チーズバーガーとホットドッグと両方食べたくて
半分ずつ食べました。
大満足~!!