月でビールで作れるかもの次は?


火星に水がある!!

これまで、氷の存在が確認されていた場所より遙かに緯度の低い地域で氷河が埋もれていることがわかった。

火星探査機「マーズ・リコネッサンス・オービター」の地中探査レーダーで見つかったようです。

大きさはロスアンゼルス市の3倍以上の大きさ野茂のが観察されているが、それ以上あるようです。

地中の中がわかるなんてすごいな。


でも、火星だと温度が低すぎて、植物栽培は難しそうです。

ただし、火星を探索する宇宙飛行士がつかうのは可能のようです。

また、それ以上に興味深いのは、古代の生命体やDNAが保存されている可能性がある事です。

水と温度があれば、DNAが作られる可能性があり、それが、冷凍保管されている可能性があると言うことです。

DNAがあれば、クローンを作れる可能性があるということ。

と、いうことは・・・・・。

創造をふくらませるのは楽しいことです。