どうしても自分に甘く、何でもすぐに対応できない人がいる。

今までの経過で、まわりの人は本人を信用していない。


でも、誰からも信頼されなかったら、本人のやる気は出てくるんだろうか?

20点、30点の評価しかなくても、、むかってくる限りは応援し続ける。

僕よりもすごいところも持っているし…。


僕はそんなスタンスをとって人を応援していきたい。応援していなければ、指摘も受け入れてくれないと思う。

みんなは甘いと言うが、自分に置き換えてみたとき、どこまでできているかを考えたら疑問だ。


今日読んだメルマガに仏教の言葉「布施」について。


布施とは、人に施すことである。


布施とは持つ者が持たない者に対してできる行為というよりは、場合によって、誰もが与え、与えられるという関係のものだ。
お金持ちに思われたいからとか、ケチと思われたくない、などという心境で行う「布施」は、その時点で「布施」ではなくあなたのエゴに
なるのだ。
だから、「布施」したくないときはしないのも間違いではない。


人から施されることの多い私は、、受けるだけではなく、与えなければならないと思う。

そのことで、また、新たな学びがえられると思う。


こんな事を感じました。