年表といっても、日本の歴史や世界の歴史の年表ではない。

自分の会社、それも、将来に向けての年表である。


目標が明確にならないと、その手段は漠然としがちになる。

だからこそ、将来を見据えた上で、年表を作ります。


年表を細かく見れば見るほど、詳細に自分のしなければならないこと客観視することができます。


今日僕が誓ったのは、

「5年後元請けとして、廃水処理装置を受注、製作する。」

という目標を立てました。


さあ、まとまった時間を作り、年表を作ります。

今月中にね。

課題としては、人も入れなきゃいけないし、仕事をきちんと整理するシステム作りも必要だし、大変な作業になりそうです。


先輩、見せに行きますから、待っていてください。

飲んでた席で、勢いのいいこというだけのやつにはなりません。

ちょっと待っててください。


よろしくお願いします。