こんにちは、すずデス (≡^∇^≡)
慌ただしく毎日を送っていると・・
ふと気づくと、ブログはお留守!
そして、秋もじゃんじゃん深まっている事に・・!! わわわ。。。
ご無沙汰してしまっていました・・ごめんなさぃ・・
ここのところ旧友と時間を過ごすことが多かった休日のお昼
初秋のいい気候も手伝って
自然を満喫できるお昼どころをチョイスして話に花を咲かせてきました
綾川町にあります「美讃大野」さん
ホッコリ落ち着きます
庭にあるキンモクセイの香りがほのかに鼻をかすめます
初秋だなぁ~
3000円のランチコースをいただきました
第2ラウンド
ふたたび話に花を咲かせたのでした
ゆずジャムとの相性バツグン
お家でもやってみよう・・
ニヤっ
慌ただしく毎日を送っていると・・
ふと気づくと、ブログはお留守!

そして、秋もじゃんじゃん深まっている事に・・!! わわわ。。。

ご無沙汰してしまっていました・・ごめんなさぃ・・

ここのところ旧友と時間を過ごすことが多かった休日のお昼

初秋のいい気候も手伝って
自然を満喫できるお昼どころをチョイスして話に花を咲かせてきました
綾川町にあります「美讃大野」さん
ホッコリ落ち着きます

庭にあるキンモクセイの香りがほのかに鼻をかすめます
初秋だなぁ~

3000円のランチコースをいただきました

マッシュポテトのチーズ焼きにオクラムースと銀あん
銀あんの出汁が濃厚で美味・・
かぼちゃのスープが続いて出され・・
天然すずきのムニエルムース。サフランソース、焼き大根添え
美しい盛りつけです
デザートは柿と芋が添えられた
黒ごまのムースとハーブティ
真ん中の部分はきなこ味です
ゆったりした席で、秋を感じる品々で構成されたメニュー
ランチには十分すぎる内容でした 満足♪
とにかく素材の肉や野菜が元気で
いただいている私たちも元気がもらえるような内容でした
美讃大野さんを後にし、引き続き話に花が咲いている我々・・
こちらも森の中にあるレオマワールドにほど近い
綾南町の山一木材「キトクラス」さんへ・・
暫くお邪魔していないうちに、回りに遊歩道ができていたり
施設も充実してきていますネ
第2ラウンド

すずがいただいたのは「柚子ジンジャー」

ゆずジャムとの相性バツグン

お家でもやってみよう・・


ではぁ~