こんにちは、すずデス(=⌒▽⌒=)

ぼん達が帰国し、ボヤボヤしているとお盆突入・・(・_・ 三・_・)

スッカリお留守していて、すいませ~ん汗

前回の大阪編の続きです

いつも大阪を訪れると、ショッピングに時間を使ってしまい
タイムアップで訪れられない所もいっぱい・・ということで

今回は、以前から行ってみたかった
ザ・大阪!新世界へと行ってきました


天王寺駅から、動物園をのぞみ通天閣を見る・・ふぉお・・

逆サイに振り返ると・・

∑!!


あべのハルカスbikkuri☆☆ マジ高==いビックリ

高さもさることながら、シャープで美しい建築ですきらきら

たもとにあるあべ地下の「あべとん」さんで


粉ものとビールをチャージし、いざ新世界へビックリおー

新今宮駅から、スパワールドの横のジャンジャン横町を通り
通天閣方面へ・・きら

∑!!むぅビックリ



漫画の中のような、原色世界が広がる通り
つぼらやにビリケンさん、通天閣bikkuri☆☆
スゲーービックリ テレビで観る画像そのままです

私が子どもの頃は、関西の幼なじみの両親に
女のコばかりでは危ないから行ったらいかんbikkuri☆☆
言われていた新世界・・今はずいぶん観光地化が
進んでいるようです・・外国人もいっぱい汗2

ザ・大阪ビックリマークの空気に触れ、大満足で新世界を後にし
一路、天満へ・・


日本一長い天満筋商店街をブラブラ

いつ見ても私にはパチンコ屋にしか見えない
スーパー玉出で、念願のお買い物・・満足、満足にへ

前回ご紹介した鶴橋の「万正」でお腹いっぱいだったので
今回は断念した、天満の串カツ・どて焼きの「七福神」さん



狭い店内は、満員御礼・・次回こそは、是非!!12

ていうか、天満はのんべぇにはパラダイスのような場所
あっちにもこっちにも魅惑的なお店がいっぱい・・(*'∀`*)v

そんなパラダイスの中、
ビール好きな我々夫婦が目指したお店は・・



ぷらてんまのところにある「ビアベリー」さんビール

いい雰囲気の飲屋街でしょう~エヘ

こちらのお店は箕面ビール直営店ですビール

長いカウンターが素敵な、このお店きら
満員御礼で外国人のお客さまもとても多いです



ドラフトでピルスナー、ペールエール、ラガー、
ヴァイツェン、IPA等・・美味しそうなビールがいっぱいビックリマーク

沢山のんで、楽しんでまいりましたビールビール
フードも充実で、お腹いっぱいの二人は
全くフードをたのむことができなかったえへへ…ので

次回は是非お腹も空かせて寄りたいお店です ぼー


そうそう、ザ・大阪といえば、皆さまお馴染みの
大阪ミナミのえびす橋にあるグリコの看板OK



この8月17日で現在の看板は点灯を中止しております
リニューアルは今秋の予定だそうですにへ

ちなみに今夏までの看板は5代目ハート

5代目、お疲れさまでしたビックリ
(ちゃっかり、在りし日の姿を納めてきましたエヘ

6代目のお姿も、今から楽しみですネキラキラ↑

では~ビックリマーク

すず